スズキ クロスビー

ユーザー評価: 4.46

スズキ

クロスビー

クロスビーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - クロスビー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • DIY光軸調整

    光軸調整 光軸調整は業者やディーラーに依頼すれば良いのでしょうが、色々と思うところがあるので自分で調整しました。 ヘッドライト裏側には2個の8mm樹脂ナットがあります。 (写真参照、右側ヘッドライトをエンジンルーム内から見た場合の配置です、ボンネットを開けて上から覗き込む場合は写真は上下を逆にして ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年10月15日 02:30 yosshie777さん
  • 光軸合わせ・オートレベライザー初期化

    昨日アップサスを組みましたが、 当然ながら光軸がズレてます。 Lowビーム点灯でノーマル時のHiビーム位を照らします。 Hiビーム点灯で防空用のサーチライトみたいになります。 対向車に殺意を抱かせる仕様ですね。 スズキディーラーにて 光軸合わせ&オートレベライザー初期化 の作業を依頼。 熊本 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月26日 12:32 オムスビさん
  • ★納車時の設定変更(ハイビームアシスト、オートライト他)★

    納車前にオンラインマニュアル確認し以下の設定変更をディーラーに依頼しました🎵 ・ハイビームアシスト:auto設定を無効 ・インパネの時間表示:12h表示→24h表示 ※画像はオーナーズマニュアルの抜粋です☆ フロントライトのオン/オフ、ハイ/ロー切替は、自動だと過剰な動作をしたり、先行車にパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月17日 14:33 ken2.comさん
  • フォグランプ光軸上下調整

    フォグランプ新しく付けたので光軸調整します 調整方法はフォグランプユニットによって様々ですが自分の場合は前者のタイプでした。 指で回るものもあれはわドライバーや六角レンチなどで回すタイプもあります(о´∀`о) とりあえずきっちりした加減が分からないので対向車の方が眩しくならないから程度で高く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月4日 07:15 ちびケロ@ちょっと◎さん
  • バックフォグの合法化…その①

    今年の5月頃メンテナンスパックの2年目点検でスズキさんに行ったときバックフォグのダメ出しを喰らったので外そうかと思ったのですが、せっかく取り付けたので保安基準に適合するように配線をやり直すことに(^^ ) 位置的な基準はクリアしてると思うのですが バックフォグの点灯に関する保安基準は細かく決めら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月23日 10:26 Kazubou@03連合さん
  • 光軸調整

    アップサスを入れて光軸がズレてしまったので調整しました。 壁からスケールにてフロントホイールセンターまで位置を出して壁との並行を出します。 距離は適当ですが2.7M位でした。 地面からライトまでの高さは大体92㎝位。 暗くなってきたのを見計らって、ライトを点灯。 照らしている明かりの高さを測って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月2日 21:48 たけ@沼津さん
  • 光軸調整

    足回りを変えたせいでヘッドライトが異常に下を向いてしまい走りづらくて仕方ないので自分で上げることに。 鮃さんの整備手帳を参考にヘッドライトの裏側を覗き込むと白いやつが見えるのでこれを左に回すと上を向きます。 8mmのソケットに私の車はオイルキャッチタンクが邪魔だったので曲がるジョイント?を付けて回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月1日 11:12 KUMA。さん
  • バックフォグの合法化…その②

    スイッチパネルの空いてるメクラ蓋に穴をあけてスイッチを取り付けることに(^^ ) 自宅には太いドリルがないので穴開けに苦労しました(^^;) 配線を引き回してメクラ蓋の穴から こんにちわさせたら スイッチと結線 配線は図の下のパターンで(^^ ) フォグランプが点いてる状態てスイッチを押すとパイロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月23日 10:26 Kazubou@03連合さん
  • リフトアップ後の光軸調整

    納車直後にリフトアップしてから、よく対向車にパッシングされるようになって、よく考えたら、光軸も上がってるよな...😅💦と思い出し、ディーラーに持って行った‼︎ 作業は、あっという間で、リフトアップした後だから、サイドスリップもかけて、トー調整もしておきました😊✨と、一緒にやってくれました� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 19:57 GravityTomさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)