スズキ クロスビー

ユーザー評価: 4.46

スズキ

クロスビー

クロスビーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - クロスビー

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ゴーストフィルム貼り付け!

    今更ながら、ゴーストフィルムをリアサイドガラスに貼り付けます。本当はフロントの両サイドに貼る予定でしたが、車検時に剥がさなければならないので勿体ないのでやめておきます。 まず、リアドアの内装を外して(省略)窓を綺麗にしてたっぷりの中性洗剤入りの水をかけます。内装をタオルで防水します。 今回は、後ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 17:49 miruchanさん
  • アームレストイルミネーションバージョンアップ!?

    アームレストのイルミネーションをバージョンアップします。 今まではこんな感じですが、更に明るくします。 一部のテープLEDを撤去して、購入したテープLEDを追加しました。 このアームレストの蓋部分は厚みが2cmぐらいしかないので大きな物は入れる事が出来ませんので、細かいボールペン、メモ、メジャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 20:14 miruchanさん
  • ルームランプ交換

    クロスビーのルームランプは豆球ですが、少し古臭いかな…ということでLEDに交換しました。 簡単なので写真撮ってないですが、奥の爪にマイナスドライバーを差し込みテコの原理でカバーを外してコネクタをつけるだけです。めっちゃ明るくなりました! リアも同様に。この時カバーを取り付ける前に点灯するかの確認を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月3日 07:54 しおん/cubeeさん
  • スマートバー EA600HG

    冬になるとアウターやスキーのアイテムが散乱するので、物干し竿を導入 固定がしっかりできるものということでこちらの商品になりました スポンジ巻いたりしようかと考えたけど、結局100均の滑り止めシートを巻いてタイラップで固定 取り付けは説明書通り 難しいことはありません スマートバーは上向きで取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 19:44 ゲンドォ5 (旧びじぇい)さん
  • ひじ掛けに小物入れ

    re;make(リメイク) カスタムマルチポケット (ブラック×ダイヤブルー) Amazonで 550円 60mm弱のマチ 仕切り マジックテープ止め 裏側 こんな感じで取り付け 結構簡単に前方に抜けます。 シートとひじ掛けの間に挟むように ひじ掛けの先端が出るくらい 奥に付けないと直ぐ抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 18:17 ほーさんさん
  • 室内灯のLED化

    納車当時から暗いな~と思いつつ放置していた室内灯2カ所をやっとLED化しました。バルブはカーメイトのBW30(T10×31)。前席、後席共通、どちらも1個です。 フロントから作業。ルームランプレンズの2カ所の切り欠きをこじって外します。ルームミラーが邪魔。なんで切り欠きをミラー側にしたんだろう。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月29日 13:55 戯雅さん
  • エアコン吹き出し口 イルミネーション取り付け

    エアコン吹き出し口までたどり着くのにバラします(*´ω`*) ナビのパネルを力技で外します(о´∀`о) ナビをネジ2本外して取ります(о´∀`о) そのあとパネルを止めてるネジ4本外します エアコン吹き出し口を力業で外します(о´∀`о) エアコン吹き出し口の方から力技でツメに気をつけて外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月16日 09:42 ちびケロ@ちょっと◎さん
  • イッヌの為に。

    ビホー。イッヌと出かける時、家族となら後席、自分ひとりなら助手席に乗せまつ。写真のように肘おきは大きな穴とウインドスイッチがありイッヌにとって外を見る時は非常に窮屈そうでつ。 100均のプラ板切り抜いて、カーボンシート貼って、裏は滑り止めシートを所々において完成。簡単に外せまつ。 アフター。穴を気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 22:30 101こまさん
  • すのこでラゲッジボックスボード

    2WD車のラゲッジアンダーボックスは中央が大きくくぼんだ形状なので、ここに普段出番が無いものを詰め込んでいる。この状態だとフラットにならないので、追加の荷物がいまいち入れにくい。何か良いのないかなーと調べる。 純正オプションはかなりお高い。 とりあえずラゲッジアンダーボックスのおおよその寸法を測っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 08:52 ごうらむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)