スズキ ZZ (ジーツー)

ユーザー評価: 4.83

スズキ

ZZ (ジーツー)

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ZZ (ジーツー)

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 破れたシートを張り替える 1/2

    中古で購入した時から破れていたわけですが、ヘタリと経年感がありカッコ悪いのでシートを張り替えることにしました。 ヤンキーっぽいエナメルはZZ専用はなく、というか興味がなく、Amazonでピンキリである中、どれにするか…。 購入した物は2500の被せるタイプ。 割高な気がしましたが、タッカーで留め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月13日 16:23 か なさん
  • グリップ 交換

    コレに交換して行きます。 力任せとエアーコンプレッサーの協力技で装着しました。 左🤜も同じくですね〜‼️ グリップ が回らないように、ワイヤーロックしました。 レース車両は、してましたね〜‼️ 同じく左も行いました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月2日 18:11 taka001さん
  • 下準備 ライト周りカウル

    始める前に必要な工具は! 耐水ペーパー(削る物)とライト周りカウル(削られる物)です 途中はありません だってカメラが水でコワれたら怒られますもん・・・嫁さまに・・・・・・ なもんで下準備は問題無く終~了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月19日 23:39 キラきらさん
  • バーハンドル化(その8・完結編)

    一番大変だったのが「配線」です。 ・ メーター周り ・ 左右集合スイッチ周り ・ ライト・ランプ周り ・ 新設スイッチ・メーター周り 年代もあるのかもしれないけど、サービスマニュアルの配線図は、スズキ標準のものだと思うのだけど、配線が汚れていたりだとかで、検討が付かないものが多かったです。 あと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 21:00 nemo33さん
  • シートカバー張り替え

    いつも雨ざらしなので、こういうのは梅雨の季節に気付きますね。雨降ってないのにズボンがしっとり濡れてたり(笑) 帰りならまだしも行きにこうなったら笑えないので、修理することにします。 ネットでシートカバーを探して注文しました。カバーって書いてあったので、上から被せるだけのものと思ってたら、なんと張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 16:56 みもひろさん
  • ステアリングシャフトのストローク調整調査

    完成当初からのステアリングハンドルの位置と向きが今一悪くて、長距離を走ると肩は疲れるし肘も膝にも当たる状態ですので、それを解消する為に手直しをする事にします。 疲れる原因はハンドル中心部から少し下側を持つので、左右にハンドルを切るには腕を下げ方向に引張る為に疲労する。 それ故以前から考えていた方法 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 09:07 mnetさん
  • ステアリング

    現状確認 カラー 真横 詳細

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月21日 10:51 わく@濵松さん
  • バーハンドル化(その1・仮組)

    7/8“22mmハンドルスイッチ組合せ。 大型のほぼ必要なスイッチ全部付きです。 回り留めが内部にありますが、左右バラバラで、太さも違うので、外してしまいました。 組付けボルトがプラスネジだったので、全部ヘキサゴンステンに変更しました。 これは左集合Switch。前面側にネジがあります。 錆びると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月15日 11:29 nemo33さん
  • 純正回帰その2

    購入時点からこのあんちゃんげなシートカバーに貼り替えてありましたが、滑ること滑ること危ないし、使用感がパなかったので交換する事に。 純正チックですが、股下と後方がメッシュになってるタイプにしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 11:20 haentzさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)