SYM RV125EFI

ユーザー評価: -

SYM

RV125EFI

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - RV125EFI

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • CHKランプのフラッシュコードで故障コードを確認する方法 SYM社製 EFI

    SYM社製バイクの中でも、EFIを使っている車種では、EFI関係の故障について、専用の診断機を使わなくても、メーターパネルにあるCHKランプの点滅によって、故障コードを読み取る方法があります。 ここでは、SYM社の発行するサービスマニュアルの記述を基にしながら、私自身が検証した体験を交えてコード ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2011年3月21日 13:51 猫仙人さん
  • バルブクリアランスの点検調整 1万2千km SYM RV125 Efi

    走行距離:12900km 前回バルブクリアランスを調整したのは1月末で、走行距離が8700kmの時でした。 サービスマニュアルによれば、3000kmごとに点検調整するように書いてあります。 実際には、そんなに頻繁に開けられるものではないですが、不調を感じたら点検したほうが良さそうです。 8月頃 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年10月20日 20:04 猫仙人さん
  • エンジンオイル交換&フィルター清掃の手順 SYM RV125 Efi

    前回のエンジンオイル交換から約1000km走行したのでオイルを交換しました。 マニュアルどおりとはいえ、1000kmごとの交換はサイクルが短い気もするけれど、時間的には3ヶ月くらい経つことになるので、いつもこのタイミングで交換しています。 古いオイルを抜く前に、少し走ってエンジンを温め、オイルが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月11日 21:09 猫仙人さん
  • バルブクリアランスの点検調整 SYM RV125 Efi

    バルブクリアランスは、3000kmごとに点検調整するように、サービスマニュアルには書いてあります。 購入してから3年を越えたところですが、走行距離は8700kmになりました。 一年目と二年目には、12ヶ月点検を正規代理店で受けたのだけれど、バルブクリアランスを調整したことは一度もありません...と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2010年1月31日 21:34 猫仙人さん
  • エンジン温度センサーの分解修理 サーミスタ交換 SYM RV125 EFi

    RV125 EFi のエンジン温度センサーを分解して、中のサーミスタを交換します。 写真は、エンジンから取り外した温度センサーです。 このセンサーは、冷却水の通路(ラジエーターへの出口近く)に差し込まれているので、外すとクーラントが少しずつ漏れ出してきます。 ネジ穴はM12なので、同サイズのネジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年12月6日 19:12 猫仙人さん
  • ミクスチャ・コントローラー SYM RV125 EFi

    RV125 のEFIについては、温度センサー異常で警告ランプが点いて以来、故障診断や修理を続けたお陰で、かなり調整のノウハウを蓄積できました。 また、メーカーが推奨する調整状態では燃費がむしろ悪くなり、ミクスチャ(燃調)が濃すぎて寒冷時のエンジン始動性も悪くなるという状況なので、改善のための付加回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月10日 20:09 猫仙人さん
  • エンジン交換

    さらば125エンジン newエンジン! デカイが馬力なし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月25日 01:24 しょうちゃん’Sさん
  • エアーエレメント交換 SYM RV125 Efi

    走行距離:12900km エアークリーナー・エレメントは、3千kmごとに清掃、12000kmごとに交換と、メンテナンスマニュアルには書いてあるので、交換することにしました。 エアークリーナーはボディーの左側、カバーの中にあります。アクセスするには... ・リアセンターカバー(ビス4本)をはずして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月20日 17:58 猫仙人さん
  • エンジンオイル・デフオイル交換

     さすがにぶりの1年交換なので、かなり汚れています。 いつものオイルです。 デフオイルも交換しました。 トータル走行距離38,070kmですが、前回交換した時に、写真を取り忘れていましたので。 たぶん前回から1,300km~1,400kmでの交換となります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 01:23 めたぼmanさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)