テスラ モデル3

ユーザー評価: 4.71

テスラ

モデル3

モデル3の車買取相場を調べる

初EV - モデル3

マイカー

初EV

テスラ モデル3

おすすめ度: 4

満足している点
静粛性・乗り心地・加速力
エンジン音が好きなので、加速によるエンジン音の高揚感も好きです。
EVの初動からくる加速感は圧倒的で、カーブも不安なく曲がれます。
エンジン音がなくても十分に楽しめる車だと思い購入しました。
不満な点
オートパイロットの挙動
ウインカー・シフトギアを画面で行う点
音は出ますが、バックに入っているか分かりづらいです。
駐車などの前進・後進を繰り返す場面でバックに入れたつもりが画面をスワイプしきれてなくて前進してしまったことがあり、危険です。
レーダーを廃し、カメラで制御を行っている割に360カメラがなく、ノーズが長い割に前面カメラによる死角の確認ができないのは不満です。
総評
家に充電設備があることで、メリットを活かすことができる車。平日充電して休日に出かける前には100%充電されているため遠出前のガソリンスタンドに立ち寄ることもなくなりました。
休日使いがメインですが、遠出をしてもそこまで不便を感じません。
スーパーチャージャー付きのトイレに行った際、30%近辺の充電量がトイレ+ちょっとした買い物を10分くらいで70%を超えているので全然自分には苦ではなかったです。
デザイン
3
ハイランドになり外装はスッキリしたデザインなので気に入ってます。
反面内装はオフィスみたいな無機質さがあり、無駄が嫌いな人はあっていると思います。
自分の場合は可も不可もなくなんとも思いません。
走行性能
5
直線の加速力・ほとんどロールをせず曲がるカーブ性能など今までの車を凌駕する性能です。
乗り心地
5
静粛性は二重ガラスのおかげかかなりいいです。
乗り心地もタイヤの存在を疑うほどリニアです。
積載性
5
トランクの奥行きはかなりのものです。
前車のCX-5のような高さはありませんが、奥行きのおかげで積み込める量はCX-5より上かもしれません。
燃費
4
電費は悪くないと思います。
冬場だと落ちる傾向かと思いますが、そこまで気にしなくても良いレベルです。
エアコンの効きが結構いいです。
価格
2
下取りはバッテリーの劣化により期待はできないと思います。
また値下げ・値上げを売れ行きにより実施しているため、買うタイミングによっては結構な差が出るときがあります。
他の車に比べて不安定と言えると思います。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)