トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • アッパーマウント、タイロッドエンド交換

    TRDの車高調の アッパーマウントがゴム製の為 経年により ヒビ割れがあったので交換~ もちろんTRD純正を注文~ 新旧比例(笑) センター部には ベアリングが圧入されてました。 ベアリングはゴリゴリ、、、 交換時期でしたね!! タイロッドエンドも交換 新旧比例(笑) ブーツも切れて、グリス出るわ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月12日 18:48 ガレージMさん
  • キャンバー調整

    車高調付けてからキャンバーがだいぶついてしまったのでおこしました! とりあえずめい一杯起こしました。 意外と変わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 16:43 黒ステと黒スパさん
  • 足まわり弄りとブレーキパッド交換 他

    さて、サーキット後に思い付いた内容を実践です! Tシャツでも暑くてグッタリ・・・ うちの86さん、リア車高が左右で違います。。。同じ様に合わせると、これぐらい違います・・・ 純正足でも差がありました。。。 ま、あんまり気にしない♪ リアスラストベアリング ちょっとサビが出てたんで、吹いてシリコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月6日 19:08 ティモシー1125さん
  • エアサス+幅広ホイール取付けを考えている方へ

    自分のホイール等の投稿にクリップして頂いている方がいらっしゃいましたので参考になればと思い投稿します。 自分のホイールサイズだとエアサスのエアバッグとホイールのリムが干渉します。 リアは問題ありません。 フロント ・ホイール 18インチ 9J+30 ・ホイールスペーサー 3mm ・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月13日 17:07 わかばの華さん
  • フロント左ロアアーム交換

    記録用 左ロアアームボールジョイントのガタ 新品購入 ついでにクラッチペダルカバーも交換 どちらも純正

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月15日 18:16 ガレージMさん
  • ピロ化その3 フロントロアーアーム

    アームを取り外してまずはお掃除 フロント側ブッシュを抜きます。 上側の方が付きだし量が多いので裏から押します リヤ側も抜いて ピロ圧入  フロント側 ピロが親切設計で規定値までしか入らない様加工して有りますから、今度は上側から入れます。 リヤ側 ピロ組付け完了 車体に取付 フロント側 リヤ側 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 19:19 fパパさん
  • ビルシュタインB14ユーロ説明書

    1/3 1/3:アップ 2/3 3/3

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月18日 17:40 anocnさん
  • リアスタビライザーリンク調整、サスペンション スプリングレート変更前確認

    以前から気になっていたリアスタビライザーリンク(シルクロード製)のピロボール傾斜角の修正を行いました。 付属スペーサ2枚(5㎜×2)を入れていますが、それでもほぼ限界状態です。 適度なスペーサを追加し修正してみました。 ボタンキャップボルト M10X50 P1.25(付属品) ⇒ 6角穴付き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月23日 18:30 yamachan86さん
  • Fスタビ交換・ロワアームブレース取付 その2

    → その1からのつづき ここでロワアームブレースも 一緒に取付してしまいます。 これは純正ブラケットとの交換となります。 改めて見てみると純正もそこそこの形状なので、 はたして効果が出るのかどうか・・・ ボルトの頭は17㎜か19㎜の どちらかだったと思いますw ナットの頭を舐めないようにです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月26日 22:46 MOAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)