トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 車高調ピロ交換

    テイン車高調。 3万キロ以上走行し、フロントのピロからカタコト音がしてきたので交換します。 外しました。 今更なので、途中経過は「カッツ☆アイ!」 ボールは指でくるくる回っちゃいますので、 完全に死んでます。 用意した新品ピロボール。 ミネベア製スフェリカルベアリング 品番MBWTD18-20 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年9月25日 17:21 宗一郎86さん
  • 減衰再調整

    オフ会で試乗しあった所 自分のが ずいぶん跳ねることに 気づき減衰を再調整 フロント、ハードより23戻し リア、ハードより16戻し 最後調整した時よりダンパーが お疲れになったんだな〜と 気づいた今日この頃… 追記 あれからまた変更して現在 フロント18戻し リア11戻し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 19:21 anocnさん
  • ダイソー アッパーマウントカバー取付

    車庫調を新調したので綺麗に保つべくダイソーのアッパーマウントカバーを取付します! 定番のスポンジケーキ型4号は86では合わず、CUSCOのタワーバーとも干渉しました。 ちなみに車庫調を新調する前に付けていたHKSの車庫調のアッパーマウントの汚れ具合です。 砂埃で汚いですね。 これがカバーで良く ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2019年10月13日 08:12 どっしーーさん
  • フロントキャンバー角変更

    タイヤ外してたときふとキャンバーをつけたくなって変えました!笑笑 右変更前 右変更後 ネガティブ方向へ 左変更前 左変更後 ネガティブ方向へ ボルト絞まってる穴の下に穴が見えますねー もしかしてここにボルト締めたらもっとキャンバーつけれる?? 右前 タイヤ下側はみ出しとるww ネガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月24日 01:12 ノリGTさん
  • Frメンバー&リアショック取り付けボルト交換

    話題の実はB型から変わっていたフロントサスメンバーボルトとリアショック取り付けボルトを交換しました。 効果は走り出した瞬間、ステアリングの重さが違います。 スタッドレスから夏タイヤに変えたときに感じる感覚に似ています。 ステアリング操作も遊びが減り、よりクイックになります。 その分重くなるので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月2日 00:39 とら86さん
  • 車高調・使用後の清掃

    先週ビルシュタインに交換したので 取り外したHKSハイパーマックスIV GT フロントダンパーは油汚れとドロ汚れ フロントスタビリンクは写真のモノは まぁ使えそうですが、反対側はゴムが 破れてました そして右側リアダンパー オイルが漏れてデロデロです∑(゚Д゚) 売却処分も考えましたが せっかくの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月9日 21:57 anocnさん
  • ステアリングがそれ以上切れなくなる件  2021/01/06(水)動画あり

    去年のFSW富士スピードウェイ走行会で悩まされた、コーナー途中でステアリング操作してる最中にそれ以上(90度くらい)先にロックした様に切れなくなる症状…… 年末の走行会でも再発しましてね。 超〜重ステで、必死にハンドル切って何とか曲がってやした。 パワーステアリングが壊れたのかな? とか思うほ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年1月6日 17:41 をつあさん
  • 中古車高調購入 N1ダンパー現状メモ

    ほぼ街乗りで年1回だけサーキット走行する程度のウチの86。 ノーマル足での街乗りはまあまあ快適ですが、スポーツ走行的には色々とアレなので、同乗する家族に不快感を与えない程度に、適度に中途半端な足回りを投入します。 ということで、中古の車高調を購入。 モノはアペックスのN1ダンパーです。 新品だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月22日 21:57 hachigoさん
  • 足回りブッシュ交換&エンジンオイル交換

    フロントサスペンション辺りから“コトコト”と異音が発生し始めてから原因を追究していた。 しかし、これといった原因を突き止めることが出来なかったため、思い切ってサスペンションアームのブッシュ交換を実施した。 併せて、エンジンオイルの交換も行った。 <エンジンオイル交換> 24回目のエンジンオイル ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年12月20日 17:01 yoshiやんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)