トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 足回り 点検

    作業内容 ・足回り 点検 ・タイヤ 残り溝チェック ・ハブリング装着 ・ラグナット交換 ODO 71,647km 足回りの点検は以前から信号等で停止時左フロントからゴッ…ゴッ…というような異音が出ていたのでブレーキまわりを重点的に確認。 四輪とも特に問題は見られず。 左前の異音は停止寸前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月26日 19:06 くろりす@休日ドライバーさん
  • タイヤのエアゲージが…… 2022/05/03(火)

    もう10年以上使ってるタイヤの空気圧を調整するエアゲージが、とうとう壊れてしまいました。 ホースにヒビが入って裂けた所からプシューー!とエアーが漏れて使用不能。 ヤフオクでポチりました。 ちゃんとダイキャストで、アダプターも付属。 オイル式とからしいのですが、気泡が邪魔して見ずらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 23:05 をつあさん
  • D4-Sに燃料添加剤は効くのか?(噴射マップ)それと納車前後での整備。

    フューエル1やタービュランスGA-01などのPEA(ポリエーテルアミン)系の燃料添加剤を入れてエンジンを綺麗にしてみようと思います。 86/BRZ乗りの方にはもはや周知のことかと思いますがこの車には、D4-Sと言う噴射システムが採用されています。 これは従来のトヨタD4と言う直噴技術に加え、吸気 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月17日 10:58 ヒライ@MR-Sさん
  • 86後期 タイヤ空気圧調整~自転車用で十分いけます~

    86後期 タイヤ空気圧調整~自転車用で十分いけます~ 自動車のタイヤ空気圧はMAXでも300kpa、3.0kgf/cm2程度、自転車は800kpa、8.0kgf/cm2程度、実は自転車のほうが全然空気圧が高い。 但しエアボリュームが全然違うので、0から入れるのは大変(笑)調整程度はOK楽勝です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年3月22日 21:22 shin@sspさん
  • タイヤ交換/残り溝チェック

    左リアタイヤにネジがぶっ刺さったので交換です。 フロントの2本を車検用予備に替えて、フロントに使ってた1本を左リアに使います。 左フロントタイヤ 内減りによりワイヤーが出てます。 スリップサインは外側の方が減りが多いですね。 減り具合 内側≧外側>中列 右フロント こちらも内減りが激しいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 14:01 くろりす@休日ドライバーさん
  • 恒例のタイヤチェック

    タイヤ:ADVAN A052 255/45R17 岡山国際サーキット(旧路面最後) 30分×3本走行後 前後とも良く溶けてます。 8~9部山ってところでしょうか。 前後とも内側1cm程使えてないので、もう少しキャンバー付ける必要有り。 恒例の重量測定 RAYS CE28RT 17×9.0J + ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 16:42 パタ吉さん
  • 20210711ハチロクのホイールバランス取り

    ハチロクのホイールバランス取り。 暫定の16インチから、17インチホイールに戻した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 10:08 ペンタゴン7さん
  • 新たなホイールに向けてスペーサーの厚みを調整する

    ドリフト用フロントホイールに使っているグラムライツ57Sに代わる新たなホイール(仮)を仕入れましたが、インセットが異なるのでスペーサーの厚みを調整します。純正ハブボルトの突き出し長さは25mmなので多少の調整は出来ます。 取り付けている30mmワイトレを外して、先にワイトレより外径が大きいアジャス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月21日 07:58 オトートくんさん
  • ハブボルト折れ

    ロックナット装着のため十字レンチでホイールナットを外そうとしたところ、何故かナットがなかなか外れない、、、、 トルクレンチに変えてゆっくり慎重に回してみたのですが、あえなくパキッという悲しい音が…。 今回ハブボルトが折れたのはまたもや左リアですが、先日ネジをナメたボルトとは別ボルトと判明。ただこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月21日 19:04 aw11-gltdさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)