トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • わずか5mmですが

    フロント、現在、ワイトレ20mm。ホイール 17インチ7.5JJ+48。 リアは30mm入れていい感じなんだけどフロントがいまいちなので リアに付けていた25mmを入れます。 わずか5mm、たいして変わらないでしょうが。 フロントなので、かみさんにブレーキ踏んでもらいながら サクサクっと換えちゃい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月22日 09:17 Ka.Nさん
  • YOKOHAMA ADVAN RG-Ⅲ

    YOKOHAMA ADVAN RG-Ⅲ フロント 18-8.5J+45 フロント 18-8.5J+45 リア 18-9.5J+45 リア 18-9.5J+45 YOKOHAMA ADVAN RG-Ⅲ フロント 18-8.5J+45 リア 18-9.5J+45 YOKOHAMA ADVAN RG-Ⅲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月8日 08:56 nabekoさん
  • ワイトレ交換しましたよ(^^)

    元々前後20ミリのワイトレを入れてましたけど、リアだけ後5ミリ出したくってスペーサーとハブリングを購入し、いざ取り付けしようとしたのですが、純正ボルトの逃げ穴が上手く合わず断念・・・(T_T) それで仕方無く、新たに25ミリのワイトレを購入しました。 何か、勿体無いけどぉ~・・・。 取り付け完了~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月6日 13:07 ガンレボさん
  • フロントのワイドトレッド化

    今回はフロントのワイドドレッド化 リアに20mm のワイトレ装着したら予想以上に出たんで、フロントには同製品の15mm を選択 購入したばかりのジャッキ初登場 ジャッキのカマセ場所は86仲間に確認 ハブ径の問題は無視して😞💦強行装着 フロント右 フロント左、15mm で正解(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月8日 02:53 k.ninomiyaさん
  • ホイールナット交換

    久しぶりにやらかしました(+_+) ワイトレ付けたらはい こんにちわ!貫通 です そしてまた…  貫通を買おうと思ったのに袋(T_T) アップガレージに交換しに行こうと思いましたが長さがあったので使うことに ブランドより安いしね😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月14日 13:47 ぐりはちさん
  • ワイトレ20mm取り付け~♪

    先日、ワイトレ取り付け用にカー用品店にてLug Nutsを購入してきました。 ワイトレは、みん友の裕希さんに頂いた20mmのです。 最初に今まで取り付けていた15mmのワイトレを外します。 実は5mmのスペーサーも付いていたので、実質20mmでしたが・・・笑。 ちなみに、この15mmワイトレも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年12月1日 23:03 NReeeeNさん
  • 前後ワイトレ装着

    車検も無事に終わったので先日コジコジニキから頂いたワイトレを装着してみました。 前後15mm外に出るとのこと。 スイフトの時になんとなく買った4mmスペーサーとは長い付き合いでしたがひとまずおさらばです。 という事でbefore 説明書に沿って取り付けていきます。 ハブリング→ワイトレ本体→ワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月6日 16:28 ばてぃおさん
  • 純正アルミでカッコイイ冬仕様へ!

    先週末、いよいよこの稚内市も冬景色へと... なので、純正17インチアルミ&スタッドレスタイヤへ交換! スタッドレスタイヤ詳細 2012年製 BS ブリザックREVO GZ 205/50R17 う~ん..!? フェンダーと純正アルミホイールのクリアランスが...(涙) う~ん..!?? や ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月28日 22:49 カモーンさん
  • ハチ崎とするホイールスペーサー取り付けDIY

    AmazonでKYO-EIさん所のホイールスペーサーを購入する。 素晴らしいツライチになる事を夢見るw ジャッキであげる前にナットを緩めておく 超硬かったですわw サラリーマンにはキツイw ジャッキで車体を上げるw 車は上がっても、サラリーマンの給料は上がらないがなw ホイールスペーサーを噛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月19日 20:38 ハチ崎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)