トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • GTOスペーサー取り付け

    GTOの10㎜のハブリング付きスペーサーです。 15㎜と悩みましたが、無難に〜(笑) ハブボルトも約20㎜ロングのが付属します。 GTO ADJUST PLATE STANDARD 5㎜も投入したので、トータル15㎜ですね(笑) 付属のハブボルトでも、大丈夫でそうでしたが... 無難な選択 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年3月29日 18:59 メッキ屋さん
  • ワークエモーションCRkiwami 改

    純正(17インチ)との比較 ワークエモーションのCRkiwami マットブラック 18インチ 7.5J インセット+38 タイヤは、トーヨープロセスT1スポーツ 215/40R 18 ナットは、ホールに合わせて黒。 純正ホイールの状態 フロントだけ交換して比較 前から見た感じ 後ろから見た感じ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年5月15日 22:26 thirdmanさん
  • ホイールスペーサー入れてみました

    5mmのホイールスペーサーを入れました。お友達から使っていないものを貰いました。 スタッドレスタイヤを外して(もう雪が降りませんように(^_^;)) ホイールを洗って ホイールスペーサーを入れました・・・ハブボルトが短くなるので、ナットで固定する時は、注意が必要です。 残念ながらツライチには、ほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月6日 18:47 me86さん
  • ワイドトレッドスペーサーの取り付け~♪

    みん友の祐希さんから15mmのワイドトレッドスペーサーを頂いたので、取り付けしてみました。 ワイドトレッドスペーサーをホイールと純正ハブの間に入れるだけですが・・・若干ホイール側に純正ハブボルトの逃げ穴が浅かったので、5mmのスペーサーをプラスしました。 さ~て、初のワイトレなので、どれだけ出っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月15日 20:43 NReeeeNさん
  • ロングハブボルトへ交換

    キャリパー、ローターを外し、ハブボルトを抜きます。 (もうすでに外れてますが…^^;) ハブボルトを外すのにタイロッドエンドプーラーを使いました。 左が外した純正のハブボルト、右が10mmロングのハブボルト。 交換は1本ずつします。1本抜いたら、入れる。この繰り返し。 分かりずらいですが、締め付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月6日 23:29 ちゃとくんさん
  • ワイトレ脱着

    今回は前後、入れ換えをしたようなものです(^^) フロントはナットで締め付けようとするとクルクル回るので私みたいなロンリーメカニックはこの突っ張りポールを流用してブレーキをかけた状態にします 左からデュラックスの20 メーカー不明の15 本体、ナットの作りはそれぞれ違います 人と同じです(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 18:39 ぐりはちさん
  • ハブボルト打ち替え

    あと少し…ホイールを外に出してツライチにしたく、今回はハブボルトをロングに変更することにしました。 使用するのは協永産業 ロングハブボルトスバル用品番:SBS/10mmロング まずはブレーキキャリパーを外していきます。 ボルト2本で裏から止まってるのでこれはメガネレンチで気合い入れて回せば外せま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年2月4日 06:56 ★☆けんちゃん☆彡さん
  • 純正ホイールにワイトレ

    引っ込み過ぎのホイールが気に入らないので、20mmのスペーサーを購入。車高はノーマル セット内容、一応JAPANとステンシルがありました。 下げ振りで、引込み具合を測ると右は24mm、左は21mm。3mmも左右差 純正ハブボルトの長さ25mm弱 純正ホイール裏のボルトの逃げ部、24mm程度 スペー ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2016年4月25日 22:37 muku69さん
  • 牙を剥くフレーム達

    シャコタンで乗りたい86オーナーの方には是非見ていただきたいです。(命に関わる。笑) 車高調全下げ仕様の方や、 太jを履かせている方は、画像のカミソリ鉄板に気をつけてください。。。 フロントのインナーをめくると見えます。 この鉄板がタイヤと干渉し、 僕は新品タイヤがさけるチーズのごとくスライ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年11月12日 23:30 yu18さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)