トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - 86

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • Tawagoto 熱対策‼オイルクーラー?

    中年ポッチャリ走り大好きバカオヤG~ そんなこともあり、 赤い機体を購入した同年、約半年後に、 TRUSTのオイルクーラーを導入しました(^^;; BRZ86に限らず、スポーティーカーは スポーツ走行などの熱い走りをすれば 油温上昇は必至~ ┐(´д`)┌ FA20boxerが特別なんてこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年4月20日 15:18 Ka.Nさん
  • オイルキャッチタンク清掃&液体ガスケット化

    オイルキャッチタンクを設置してから5千キロほど走りタンク下部の合わせ面から微量ですが漏れていることが分かったので清掃がてら、液体ガスケットに変えました。 中のブローバイを抜くだけならステーだけ外してボンネットエンジンルーム上でも作業できますが今回は液体ガスケットに変えるのでホース類も外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月1日 16:19 どっしーーさん
  • オイル交換後、温度変化

    ディーラー指定の0W-20では、 油温120度は、当然でした。 オイル交換後、200キロ試走。 前回よりも外気は低かったものの、ほぼ同条件。 油温の最高温度への上がり方、最高値共に納得がいく値に。 ゼロ発進時も、走りやすくなって良し! 後は、スポーツ走行時を更にモニタリング。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月27日 22:05 たつ!!!!!さん
  • WAKO'Sエンジンオイル添加剤(スーパーフォアビークル)

    ODO12195km エンジンオイル交換時に入れました。 AT86にて、WAKO'Sオイル添加剤のわかりやすい性能実験デモ(摩擦、抵抗度合いを実際にオイルを使って試すもの)を見た影響です。 こいつは凄い!! 一回につき1缶入れます。 5000kmに一度入れると良いみたいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月25日 19:22 ヒデきちさん
  • オリジナル!エンジンオイルゲージ!

    ビフォー!( ̄O ̄;) アフター(;゜0゜) 家にあったスナップオンの ブルーの限定スタッピで 作ってみました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月17日 22:05 なお86さん
  • FA20 バルブ研磨2

    オーバーホールではく観賞用として研磨するので、ガンガン削るためグラインダーを使用 100均に色々な番手のディスクが売っており、400番と240番を試してみて400番ディスクがしっくりきました ※オーバーホールの時はディスクは使わない方が絶対良いです 卓上ボール盤+ディスクグラインダーで粗削り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月15日 22:17 バルブぼーいさん
  • オートテンショナー、アイドラプーリー交換

    以前からアイドリング時に控えめなシュルシュル音が不規則に出て、気になっていました。 いずれは交換するパーツになると思うので、インテークパイプを外す、エアフィルター交換時に合わせ作業しました。 ODO 69504Km 交換パーツ (締付トルク) SU003-00498 (25Nm) SU003 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月30日 13:26 yamachan86さん
  • オイルキャッチタンク清掃

    オイルキャッチタンクを清掃しました。 よろしくない臭いです。。 裏蓋のあたりに大量のオイルが付いていたのでこのOリングは漏れてます。 シールテープを巻きました! 固定ステーのボルト部分は溜まるリキッドより上ですがブローバイガスはオイル混じりのミストなので漏れるかもしれないのでこのボルトにもシール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月15日 20:27 どっしーーさん
  • ボンネット 隙間埋め 風切り 対策

    今回使用するモノはこれです。 風切音は感じないのですが、この隙間が気になるので、埋めるのが目的です。 モールを付けた感じです。 コツとしてはボディから1mmか2mm程度下げて取り付けることです。 フラットにしてボンネットを閉じるとボンネットが浮いてしまいます。 ボンネットを閉めた状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月22日 15:33 パグ犬さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)