トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - 86

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • 【初回】バッテリー交換しました~♪

    最近、寒さが厳しくなったと思ったら暖かくなったり、また寒くなったり・・・少し風邪っぴきですが、少し早めに帰宅できたのでバッテリーを交換しました。 新車から3年半ですが、セルの回りが超渋くなってきてキュンキュンキュン・・・って4~5回ほどスローな感じでエンジン始動なので、そろそろかな~と思い信頼と ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年1月28日 19:29 NReeeeNさん
  • バッテリー交換 OPTIMA YT-U3.7L その②

    4年間程頑張ってくれたバッテリー、Panasonic CAOS 60B19R。 前期86の標準サイズと同等。 軽いけど、明らかにキャパ不足というか、最低限というか・・・。 これまでの活躍に敬意を払いつつも、退任していただきますm(__)m CAOS。長らく使ってみての感想。 通勤とか、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月3日 00:53 JUSTICEさん
  • カオス バッテリー 100D23Rに交換

    冬になり、セルの回りが何となく…弱々しい 取り付けている電圧計も、11Vを下回ることも えい!この際だバッテリをポチッとな! 初期A型で、寒冷地仕様ではないのにD型バッテリーを購入してしまいました。(汗!) デカイ!こんなはずじゃなかったのに 後期B型はBRZと一緒のD型バッテリーを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年12月25日 22:10 tatsuchanさん
  • 86バッテリー交換 44B19R→80B24R

    交換前 軽四のバッテリー疑惑がある86のバッテリー。 一度も交換していないので、予防保全として交換しておきます。約60000kmお世話になりました。 用意したバッテリーは定番のカオスバッテリー。 一応バッテリートレーに積める最大サイズです。 因みに密林で購入しましたが、液漏れで一度返品😓 バッテ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月28日 23:47 つかっちゃんrsさん
  • Warrior(ウォリアー)ハイパーリチウムイオンバッテリー交換

    Warrior(ウォリアー)ハイパーリチウムイオンバッテリー http://www.pro-tecta.com/01_cars/08_accessory/warrior/ LiFePO4 リフェ モデルC 普通車向け端子右 寸法 横189 x 縦128 x 高225(端子含む) 重量 4.5k ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月5日 23:03 マークGsさん
  • バッテリー交換

    純正バッテリーが唐突にダメになりエンジンがかからなくなりました。 20年くらい車に乗ってて、これは初体験だったので正直かなり焦りました。 交換方法をネットで調べて、DIYでの交換に挑戦することにしました。 評判の良いカオスを買いました。 無事、交換完了。 交換手順ですが、 バッテリーのマイナス端子 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年3月8日 21:13 赤こんにゃく@ZN6さん
  • バッテリー交換(80B24R)

    購入時から付いていたバッテリー。 55B19Rのものが付いてました。 今回は、Caosバッテリー(80B24R)にサイズアップします。 このサイズならバッテリーステーやトレーの交換は要らず、ポン付け出来ます。 サクッと外して、載せ換え。 トレーにピッタリ収まります。余分なスペースがずっと気になって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月16日 17:29 Uranos8685さん
  • MAX ORIDO X SHORAI バッテリー取り付け

    86購入時から約5年使っていた純正バッテリーが去年の冬から時々上がりだし早1年。 夏場はだましだまし使っていたものの、この冬は完全に上がることが増え、AUTOWITのSuperCap 2 Jump Starterを何度も使うことに。 2月の車検の時も「バッテリー弱ってます」と言われつつ変えなかっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月15日 01:22 skytakaさん
  • バッテリー交換 OPTIMA YT-U3.7L その③

    OPTIMA YT-U3.7L 高さは約10mm程低い。けど、ハイトアジャスターを使用するまでもないかな。 幅。 純正187mmに対し、237mm。 プラス50mm。 奥行き。 純正127mmに対し、173mm。 プラス50mm。 既設バッテリー撤去。 12V電源バックアップしてるから ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年5月3日 01:22 JUSTICEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)