トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - 86

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • パワーエンタープライズ カムコンEX 取り付け② ハーネス取り付け

    ばらすのは2回目でも1時間掛かりました。 助手席のダッシュボード下です。 ECUは真正面からでは見えませんが写真の左奥にあります。 もし、純正のハーネスに結線するとなると 助手席のダッシュボード下に仰向けで頭を突っ込んで 細かい作業をすることになるでしょう。 助手席を外せばまだ楽かも・・・ 猛暑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月30日 16:12 あさひようさん
  • パワーエンタープライズ カムコンEX 取り付け① ハーネス結線

    カムコンの取り付けには86専用のハーネスは用意されていないので、 純正のECUハーネスに結線するか、他社製のフリーハーネスを利用して結線するかのどっちかと考えていました。 とりあえず、ECUハーネスがどんな状態か分からなかったので一度ばらしてみました。 1時間掛けてECUにたどり着いてハーネスを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年8月30日 15:42 あさひようさん
  • エアフロ燃調コントローラー取り付け 2013/03/25(月)

    siecle (シエクル) / J-ROAD (ジェイロード) の マップコントローラー-A&ハーネスのキットを取り付け。 エアフロ信号に割り込ませます。 先ずエンジンをOFFにして15分待ちましょう。オフにしても数分はIGNが通電してるらしくて、その間にエアフロをイジルと、エンジンチェッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月25日 15:44 をつあさん
  • siecle MINICON取付け その1

    エアフロセンサーに噛ませて空気量信号を制御することで低中速域のレスポンスを改善したり、燃費の向上を図るという謳い文句の燃調コントローラーです。 スロコンと迷いましたが、前車の時から興味があったsiecleにしてみました。 http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/11fd ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月8日 21:04 Qoo134さん
  • コンピューター書き換え

    コンピューターが新しくなったみたいだったので、書き換えてみました。冷寒始動時の対策品らしいが、効果は分からず(笑) 書き換え直後の学習するまでのあいだが不調になって若干不安になりましたが、現在は好調!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月27日 22:17 サク@86GTさん
  • 後期E型EPS

    H型用EPSが左ハンドル用で診断機にパワステメニューが表示されず、パワステが機能しないとのことなので、右ハンドル用トヨタ型番が明らかなE型用を取寄せ取り付けることに。 無事診断機にパワステメニューが表示され、0点調整し正常に取付完了との連絡を受けました。 ちょっと走った感じでは、明らかにステアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 14:33 hideya1305さん
  • PIVOT 3-drive BLPハーネスセット BLP-2A-7(その2)

    こちらは既製品のブレーキハーネス 足下の狭いスペースなので相変わらずやりにくい 次にアクセルハーネス。 ハーネス取り付け完了 コントローラの取り付けです。 後は内装を戻して作業完了です。 セッティングは説明書のスタンダードな状態でお試ししたけど、まぁこれでOKって感じでした。 取り付けた感想はブリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月9日 18:44 edge.さん
  • PIVOT 3-drive BLPハーネスセット BLP-2A-7(その1)

    もうすぐ一年位経つのですが更新さぼってました。 ネットで製品購入。ハーネス2個付きです 皆さんお馴染みのスバル純正のれん分けハーネスです。 友達の子にタダで貰いました♪ クラッチハーネスが付いていないので自作 エーモンの2極カプラーを本来のつかいます。 念のためスプライス端子とかで漏電防止します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月9日 18:35 edge.さん
  • siecle MINICON取付け その2

    インテーク脇の配線に添ってセンサーからの配線を這わせていきます 付属の配線だと車内までは届かないので、 延長ケーブル(DCMX-E12)が必要となります http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/11fdcad2.2c81ad20.11fdcad3.ec2cee5f/?pc= ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年10月8日 21:34 Qoo134さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)