トヨタ アルファードG

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

アルファードG

アルファードGの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルファードG

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • CEIKA ブレーキセット取り付け

    やっとこさブレーキセット取り付けてもらいました(・∀・)ニヤニヤ ついでにハブボルト取り付け&5mmスペーサーも取り付けてもらいました(・∀・)ニヤニヤ 車体が汚すぎるため全体図は後日フォトギャラにでもupします(・∀・)ニヤニヤ 作業中にトラブル発生凹〇 コテッ ブレーキホース交換する際に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 23
    2015年7月7日 13:27 ノザお@ちゃんずさん
  • キャリパーカバー取付

    随分前に購入していたキャリパーカバーですが、加工が必要なので、なかなか作業できませんでした。 が、ようやく着手しました(^_^)b 取付はみん友さんのViViさんとレクアルさんのやり方を参考に(そのまま(笑))やりました♪ ありがとうございますm(_ _)m ホイール外して 今日はホイール塗りも同 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年9月19日 18:31 カナパパ@さん
  • CEIKAブレーキ前後

    CEIKAブレーキ前後交換 8 pot ブレーキセット ローターとピストンのサイズ: フロント380×32mm ⌀38/36/32/28mm ロータータイプ: 2ピース フローティング型 ローター表面: スリット(曲線)とドリルド Large 6 pot ブレーキセット ローターとピストンのサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2014年7月17日 09:35 taku@波湘南styleさん
  • キャリパーカバー取付その2

    途中になっていたリアをやりました(^_^)b ポン付けはできません。 キャリパーに密着させるためカットする箇所が出ます。 自分は前回超音波カッターを師匠から借りてできたのでリアの分もカットしておきました。 今回は続きとして、2mmドリルで固定用の穴を開けます。 使用するもの。 ワッシャーは使いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月8日 22:29 カナパパ@さん
  • リアのキャリパー塗装とカバー取り付け

    今日も秘密基地でぷ~さん師匠と弄りました~ リアのキャリパー塗装とカバー取り付けをしました。 ※あくまで自己責任でお願いします。 キャリパー裏のボルトを外しステイをかませる方法でやってみました。 14番のスパナで途中にあるナットを押さえながらメガネで外しました。 このステイをスプリングの受けに使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月14日 03:04 カナパパ@さん
  • フロントキャリパー塗装とカバー付け

    リアに続いてフロントも作業しました。 今日は暑い(*_*; ジャッキアップしたノーマル状態 掃除します。 リア同様ステイを取付 ハケで塗り塗り スバル555カラーで上塗り スプリングで吊ります。 下は針金で固定してスバルカラーに塗装 もう一回り大きいサイズだとベストなんですけどね~ チラッと見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月20日 16:16 カナパパ@さん
  • 錆が・・・(;゜(エ)゜) アセアセ

    タイヤ交換した時に、余りにも錆が酷かったので、 フロントリアとも、本日塗りヌリしちゃいました! フロントは、キャリパー外して、ローター外し・・・ しかし!左側が、キャリパーが中々外れない事件も・・・(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||) しっかり、ヤスリ&ワイヤーブラッシ掛けて、塗装開始! そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月19日 17:17 ここチャンパパさん
  • キャリパーカバー再塗装

    今回、10系専用のカバー買ったんですが、片側だけ赤ってことでこれはいかんとなり、赤いのを青くしました。 まずは付いてる金属パーツをすべて外します。 足付けしてます。 このあと脱脂して塗ります。 これ、ボディカラーとおなじですw 何回も塗って出しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 00:49 よしまろさん
  • 特注ホース オーダー

    電話で話してお互い納得したのですが トラブル防ぐ為に オーダーシート記入してFAXしてとの事 オーダー品は保証無し 純正と比べると長さこんなに違います なんとか付けた2本付け 今回のオーダー品 やはり30㎝で良かったな 付かなかったらと思いつい 35㎝注文 ついあんぱいで余裕見過ぎた 自分で1から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年3月23日 01:11 カレージ KENさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)