トヨタ アルファードG

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

アルファードG

アルファードGの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルファードG

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • オッサンやけど(^^;)

    オッサンのくせに、なかなか(^^;)やるやんと言われてみたいです。 整備手帳にいつか、載せてみたいと思ってましたが(--;) 登録がわからず作業がかなり進んでしまいました。 失敗の連続と妥協だらけ、無駄な部材の大人買いばかりですが… オッサンと友達になって下さいm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月28日 11:00 じむ男くんさん
  • ツィーターの位置を変更しました(^^;)

    初めて整備手帳を書いてみます(^^;) 今までは、ダッシュボードの上に、このように設置してました。 しかし、今回はミッドレンジ?カロのTS-S062PRSを追加する為に、純正のツィーターのある場所へ全てを移植です(^^;) このような、ベースをMDFで作り、あとは諸先輩たちの整備手帳を読みまく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年11月6日 19:51 じむ男くんさん
  • Dピラーの作り直し(^^;)

    こんばんはf(^_^) みんな作業中、冷静に写真を残してるのには、いつも感心し意識してるんですが… 今回も暴走ぎみに作業してる始末(T^T) 今回の作業は、約一年ほど前に作業したDピラーの作り直しです。 ロックフォードT152 を取り付けてましたが、爆音?それとも運転技術のせいか?ベースの樹脂と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年2月14日 18:57 じむ男くんさん
  • ☆ インナーバッフルプレート 作成 パート2

     えー、ドアスピーカーを固定するインナーバッフルプレート(スピーカーアダプターやバッフルボードともいう)を自作していまして、パート2になります。  取り付けするスピーカーのお尻部分(磁石の出っ張りの部分)が入る直径12.5~13センチ程度丸穴を開けます。  ジグソーで円状に切りたいと思いますの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月26日 06:39 ホワイトツリーさん
  • DAYTON AUDIO フィルムコンデンサ 交換

    ツィータースピーカーの高音域でのメリハリがアップするらしいとの事で試しにトライしてみる事に・・・ DAYTON オーディオ用 ポリプロピレン フイルム コンデンサ AUDIO GRADE MPT4.0mf 250v 5% 私のはツィーターが左右に合計4発あるので4つ交換しました。 大きさの違いは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月3日 20:51 masamihoさん
  • ☆ ミラー カセット 作製 (ちょっと失敗編)

     えー、ミラーカセットというちょっと変わったアイテムを自作いたしました。  ミラーカセットという物は、カセットデッキを修理した時に、カセットテープがちゃんと走行するかを確認するための物で、現代のCDやMP3プレーヤーでは使用する機会はないのです。  しかし当方は、たまにカセットデッキを修理する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月15日 06:44 ホワイトツリーさん
  • ☆ MP3カセットアダプター 3号ちゃん 作成動画あり

     えー、カセットテープの形をした「MP3カセットプレーヤー」3号ちゃんを作製いたしました。  1号ちゃんと2号ちゃんは、だいぶ以前に作製しまして評判が良かったので、ついつい3号ちゃんに着手してみました。  作製には、細かい作業の連続と、ほぼ丸1日程度掛るので作製を中止していましたが、飲み屋(よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 06:34 ホワイトツリーさん
  • ☆ 車両用ラジオ 「改」 時計作成

     えー、以前に昔の車両用ラジオ(メーカー純正品)を分解した時に、残りの残骸を捨てずに持っていましたが、このまま捨てるのも勿体ないと思い、何か有効利用が出来ないか考えておりましたところ、遊び相手に時計を作製してみた次第です。  100円ショップの時計は、時間のズレが頻繁に起きて、どうしようもないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 06:45 ホワイトツリーさん
  • ☆ FMトランスミッターとMP3プレーヤーのコラボ作成

     えー、親父の軽トラにFMトランスミッター内蔵のMP3プレーヤー(シガーソケットに差し込んで使うタイプ)を取付していますが、SDカードを読み込まなくなり現在は、USBに演歌を入れて使用しています。  そのFMトランスミッター内蔵のMP3プレーヤーも古くて、もうかれこれ6年位使っていますので、そろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月19日 06:28 ホワイトツリーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)