トヨタ アルファードハイブリッド

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

アルファードハイブリッド

アルファードハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルファードハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • スライドドア室内ワンプッシュ化 下準備編

    ポルテのスイッチを使います。 品番はパーツレビューの画像を参照して下さい。 1度分解します。 スイッチを光らせるために3mmのLEDを取り付けます。 半田付けをしやすくするため白い部分をリューター等でカットします。 こんな感じにします。 半田付けをします。 左側2本がスイッチの+と-で、右側の2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月25日 21:51 すぎちゃーさん
  • スライドドアのワンプッシュ化 下準備編

    スイッチから金具を外します。 赤の配線部分の所にある3ヶ所のツメをニッパー等で切り取ります。 配線は切らないように注意して切り取ります。 ゴムカバーの淵をニッパー等で切り取ります。 車両からカバー・ドアアウトサイドを外します。 外し方は整備手帳の「Rドアノブの交換」を御覧下さい。 裏にあるリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月25日 21:44 すぎちゃーさん
  • フラッシャーリレーの改造

    正式な品番と品名です。 精密ドライバー(-)等で、蓋を外します。 外すと、こんな感じです。 半田ごてを使って・・・ コの字の部品を外します。 そしてこの抵抗を・・・ ご覧のように取り付けます。 とりあえず完成です。 蓋は車体に取り付けるまで付けません。 理由は整備手帳の「フラッシャーリレー改の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月19日 01:08 すぎちゃーさん
  • センターパネルHYBRIDロゴ照明

    ここ!ここですよ これを光らさないで何を光らす(笑) 両面テープで貼ってあるだけ・・ はがして穴あけ!納車早々やっちゃいましたぁ 当時ワクワクしながら穴あけしたのを覚えています。 あとはシフトレバーイルミからLED追加するだけです。 イルミ点灯!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月2日 11:30 あいこんさん
  • 3列目ルームランプのスライドドア連動化

    ルームランプ部分の取り外しはかなり苦労します。後側のツメをまともに金属フレームと本体樹脂の間から押さえても外れません。 以前、バルブの交換で1度やってますから、コツをつかみました。まずは、後側を金属フレームごと持ち上げてツメを見つけます。 1.のツメを金属フレームの内側に押し込んで外してやれば、す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2006年12月31日 13:15 三つ子のパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)