トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • セルモーター交換

    セルモーターがいきなり逝ってしまいました。 2~3日はたたいてすごしました。 アルファードは交換しやすいところにセルモーターがあるので助かります。 まずはバッテリーを外します。 ボルト2本でとまっているだけなので簡単に外れました。 今回はせっかくなのでリダクションタイプのリビルトにしました。 多少 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年4月3日 14:09 remexさん
  • バッテリー交換

    バッテリー交換用に用意したメモリーバックアップです。 前回のバッテリー交換の時(5年前)あたりから、マイナス外して3分も放置しただけで、ECUのメモリーなんかがぶっ飛んでめんどくさい事になるので(笑 今回も安心感抜群のPanasonicのカオスにしました。 メモリーバックアップに電池を入れてバッテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月29日 22:57 銀たろーさん
  • エンジンスターター オーバーホール

    18万キロを超えたので、トラブルを未然に防ぐためスタータをオーバーホールします。 新品交換で8万円オーバー、リビルドでも2万円位しますので、オーバーホールで対応します。 参考 #28100-28041 スタータASSY 86,832円 スターターはエアクリーナーボックス下側の赤丸部分にあります ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月14日 09:30 いまゆまかさん
  • アルミテープチューン

    以前から気になっていた、アルミテープチューン(?)をしてみました。 導電性のアルミテープでないと意味がないらしいので注意です。 そして貼る場所は、電気を通さないところがいいとか何とか。。。 無難なところだけ貼ってみます。 ネットで検索しながら、とりあえずエアクリボックス エンジンカバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月3日 09:56 suchan1210さん
  • O2センサー交換

    先日よりエンジンチェックランプが点灯。 診断結果、O2センサー断線。 2か所あるのですが 寿命を考慮し2か所とも交換 消耗品のようですが、私のは 走行距離 16万km越えなので もった方のようです。 案の定、こびりつきで 交換に苦労されたようですが 無事 交換終了。 2か所交換で \19, ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年11月27日 23:05 MRチョキさん
  • エーモン エンジンルーム 静音計画 2671

    だいぶ前に買って放置していたブツです。 やっと時間ができたので、やっつけます。 いつも完成写真のみで申し訳ないです。 純正のインシュレーターを取り外し、プラス3cmぐらいで型を取ります。 内側には、レジェトレックスを貼って、ニードルフェルトを敷き詰めます。 付属のアルミテープでぐるっと塞ぐと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月11日 22:49 アル郎さん
  • O2センサー 交換

    エンジン警告灯が点灯しだしたのでネットにて検索したら、どうもO2センサーが死んだらしい。 ネットにてセンサーを購入したが、どう間違えたのか配線の短いセンサー到着 (゚Д゚;) 仕方なく既設の配線をぶった切って 延長しました(黒い部分) (2.4LはO2センサー2ヶ所位あるんで、きっと間違えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月7日 11:34 こししゃんさん
  • ミッションスピードセンサー交換((*゚∀゚))

    26日の会社行きしなにエンジンチェックランプ点灯(σ*''3`)σ 最初は特に症状も無くとりあえず様子見で 帰りも走ってるとまたもや点灯w 次の日も取り敢えず会社に乗って行き またも点灯w 知り合いの所でテスター掛けて貰い エラーコード確認( *''w'')b P0793 カウンターギヤ回転数 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月31日 07:35 ☆しん坊☆さん
  • ボンダン取り付け

    オクで落としたボンネットダンパーを取り付けします。 写真は無いです。 ボンネットヒンジのボルト2本を外した所に挟んで締め付けます。 外した時にボンネットがガクンと落ちるので多めのウエス等で養生しておきます。 ボンネットが落ちない様に、もう1人が支えてくれるのが理想です。 自分は頭で支えてやりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月7日 16:53 ぽんきちくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)