トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • シート清掃

    ゴールデンウィークも中盤に突入しましたが・・・特にやることも無かったので、シートを清掃しました。(笑) 使用したのは、WILLSON 布製シートクリーナー。 さっと拭きかけて、雑巾で拭き取っただけですが・・・結構汚れていました。 見た目は綺麗だったのですが、しばらく掃除していなかったですしね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 00:17 ORIGINさん
  • 内装クリーニング

    ズボラって訳じゃないですが、内装の掃除しましたー ファブリックとレザーケアクリームと掃除機かけの安定のメニューw 取り扱い説明を見ながら沿って施工するだけ! 布がそれなりに黒くなったのでそこそこ汚れてた模様… やはりこのクリーム塗ると質感良くなるのぅ 革はミンクオイルとか、適度に油分入れてあげ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月16日 16:22 Taka@蒼色高貴さん
  • RECARO 白おにぎり 黒化

    今まで気付きませんでしたが、左側のおにぎりが白くなっています。 海苔が取れたおにぎり状態・・・ 右側は黒いまま。 左側のおにぎりは、センタートンネルとの隙間を確保するため薄いタイプにしましたが、普通のタイプも持っています。 スペースはあるので、普通のおにぎりも問題なく入ります。 シートを外すタイミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月16日 18:14 始祖鳥さん
  • RECARO SRⅢ 分解クリーニング その3

    運転席側のウレタンからクリーニング後に補修。 今回は接着剤に、スーパーXを使ってみます。 スーパーXがかなり強力でモタモタしていると、ズレて着いてしまいます。 隙間なく接着剤を充填。 一日おいて、内側の補修、かなり破けています。 接着剤をたっぷり詰めて、絆創膏で固定しました。 一番損傷がひどい部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月26日 20:39 アル@道北。さん
  • レカロ ベースフレーム(メンテナンス)

    ばらしたら間違えないように、マーキングしておきます。 今回はやらなくても問題ないと思うけど、こういうの意外と大事なんですよ。 こやつらは錆も殆どなく、清掃してすぐにメンテ完了。 次はフレーム。 万一の時、命を預けるシートの固定フレームなので、しっかりメンテします。 清掃後、赤錆を落とし、黒錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月23日 16:56 始祖鳥さん
  • あけましておめでとうございます。

    最近この視界に嫌気が差し… え、スピードメーターの80~120km/h付近とウインカーが見えてないじゃない! てわけでこれを こうして こうなりました! 上半身が後ろに傾くので、ステアリングとの距離も前よりいい感じ。 キツキツ感がなくなり、ゆったりとおさまりがよくなった気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月13日 10:56 てっつぁりあんさん
  • RECARO SRⅢ 分解クリーニング その2

    損傷が激しい座面右サポートのウレタン、先週洗いましたが、まだ完全に乾燥していません。 ウレタンが乾燥するまで補修できないので他の作業に取り掛かります。 座面のフレームも汚いので洗います。 フレームに1998年9月25日のシールが貼ってありました。 平成10年なので、18年前のシートです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月22日 10:01 アル@道北。さん
  • RECAROシート装着記(6)

    今日もバックル取り付けボルトセットが届きません。 購入先からは、4/17に送ったとメールが来ているので、昨日届いても良さそうなのに、宅配業者の○○○○が遅れているのか? (ここの会社前も遅かった) 仕方がないので、手元にあるシートをもう少しメンテすることにしました。よ~く見ると、写真の○部分に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月20日 19:17 始祖鳥さん
  • RECARO SRⅢ 分解クリーニング その4

    RECARO-SRⅢの補修が意外と進みません。 今日も接着剤での補修。 損傷のない座面左側サポートは生地の取り付けまで終了。 前回の作業で、接着剤で接着し絆創膏で固定した部分は乾燥し補修完了。 座面も一部ウレタンが破けており接着剤で接着。 右側のウレタンサポートをフレームに取り付けてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 18:22 アル@道北。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)