トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • カップホルダー交換(85,430km)

    55618-53041 カップホルダー お決まりの製品ラベル 細い缶コーヒーも動き回らないハズ・・・ カップホルダー!? これで安心。 コンソールボックス側は、このカップホルダーが セット出来るようになっているではないですか・・・ ┐(´・c_・` ;)┌ 最初からコレにしておいてくれれば・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月21日 20:47 Ryutezzaさん
  • フロントピラーガーニッシュ交換 その2 助手席側

    先日、運転席側のフロントピラーガーニッシュを交換したところ、色が微妙に違っていました・・・。 http://minkara.carview.co.jp/userid/705285/car/601036/4623688/note.aspx 一度気になり出すと、気になるので(笑)助手席側も交換します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月10日 15:01 ORIGINさん
  • ダッシュボード交換

    後期型の持病であるベタベタ。夏本番を迎える前になんとかしたいと思い、某オクにて前期型を購入して交換しました。触っても手が汚れないのが嬉しいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月12日 20:43 白アル2005さん
  • アームレスト取り付け

    定期的に大阪から東京までドライブするので前から欲しかったジータ用のアームレストをようやく買いました。 取り付ける際はセンターコンソール一式外します。 アームレストの骨組み、コンソール、アームレストの順番で取り付けました。 アームレストごと先につけるとコンソールがハマらないので注意。 つけるとこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 11:13 つよ氏さん
  • トヨタ純正 ダッシュ小物入れ取付

    オークションで安く落札できました。 メーカーオプションの物らしいです。 中は、こんな感じです。 多少、小傷がありますが取付ければ気にならないレベルかと思います。 今、付けているカーボン調の物です。 なぜ交換するのかと言うと、ウエットカーボン調のせいか?天気の良い日はガラスに映り込み、運転してると少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月10日 14:56 車おやじさん
  • トヨタ純正 ノースモーカーズBOX

    オークションで購入しました。 現在、自分のアルテッツァにはカーボン調のインテリアパネルが取付けてあるのでノースモーカーズBOXの蓋をカーボン調の物と交換します。 画像のネジが左右あるので取外し、蓋と繋がっているストッパー見たいな物から蓋を取外します。 カーボン調の物も同じ作業をします。 取外した状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 06:40 車おやじさん
  • センターパネル交換

    以前交換したナビなしパネルですが、小物入れをゲットしたので早々に不要になりました、 聞いたところ純正オプション品らしいっすね。 こっちの方が使い勝手良さそうなので交換します とはいえネジがあるわけでもないので引っ張って外したら嵌めて終わりです 今回入手したパネルはネジで固定できるっぽかったので一応 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月6日 12:39 せんちん(壊)さん
  • 内装ドレスアップ

    カーボン調に交換 カーボン調に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月8日 22:30 たけ循環さん
  • アルテッツァのインパネ取り外し1

    都合で逆再生(正しくは取り付けた際の画像です) まずはシフトのパネルを外します。 シフトノブを反時計回りに回してとったら 後は写真のように皮部分を引っ張ればパコっと外れます。 ねじでは止まっていません。 サイドブレーキの部分も同様です。真上に引っ張れば外れます。 センターコンソールです。サイドのね ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2012年5月1日 18:20 アルchuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)