トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ドアインナーモール交換 odo287000km

    ドアの内張りの隙間に今までも赤いラインモールをはめこんでいましたが、新しい物に交換。 昔つけたときはまだこの商品が市販される前に他の物でやっていました。 内容物はこの通り。 モールの見本 モール本体(4メートル) 両面テープ 見本と言っても本物なので、ちょっとした所なら使えなくもないです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月3日 06:07 ながれ@蒼熊さん
  • 後期メーター

    念願の後期メーターを某オークションにて落札しました。 競り合ったので、高かった。 交換前のメーター206456kmです。 皆さん、ご存知やと思いますが前期用から後期用に交換する場合 そのまま、カプラーオンでも普通に使用出来ますがひとつだけ、ライトオンしても照明がつきません。 そこで、大小あるカプラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月21日 23:22 ある鉄男_改さん
  • トヨタ純正 ダッシュ小物入れ取付

    オークションで安く落札できました。 メーカーオプションの物らしいです。 中は、こんな感じです。 多少、小傷がありますが取付ければ気にならないレベルかと思います。 今、付けているカーボン調の物です。 なぜ交換するのかと言うと、ウエットカーボン調のせいか?天気の良い日はガラスに映り込み、運転してると少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月10日 14:56 車おやじさん
  • アームレスト取り付け2

    雨が上がったので、再開です でも、風が強いので、工具など車内に詰め込んでの作業です アームレストなし車には付いている これを外して、支柱を代わりに付けるのですが、カーペットが邪魔なので、要切断です 支柱を付けるとこんな感じ。 写真ではわかりにくいですが、 ざっくりカーペット切りました コンソール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月7日 17:15 wakanapapaさん
  • フロントピラーガーニッシュ交換

    運転席側のフロントピラーガーニッシュに筋状の模様が出来てしまいました。 接着剤が劣化(?)して、表面の織物が浮いてしまったようです。 全部剥がして接着し直せば直りますが、今回は交換することにしました。 ピラー上側から引っ張って外します。 クリップは2カ所。 ピラー真ん中に金属クリップ、ピラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月2日 19:39 ORIGINさん
  • カーボン調 ドアポケット

    サイドウェイのカーボン調ドアポケットです。以前、他のカーボン調の物と一緒に購入しましたが取付けていませんでした。 純正のドアポケットが、経年劣化で形が変形し始めキズも目立つので交換します。 ポケットの中のネジを取外します。 内装取外し工具を使って取外します。 撤去完了! 15年分の汚れですw 取付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月10日 15:27 車おやじさん
  • メーター、キーリング電球交換

    スピードメーターとキーリングの色を変えたいと思ってだいぶたった頃、勇気を出して初DIYに挑戦! 交換方法は先人の知恵を借りました。 某ネット通販サイトでLEDを購入!色は白と紫にしました。 メーターを白に、キーリングを紫に。しかし、交換前から不安視していた色ムラが発生。拡散LEDでも仕方ないことな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月17日 23:02 かーみさん
  • ダッシュボードリペアその①

    ついにダッシュボードの修理を行うことにしました。脱着なしで修理できる範囲での作業で、もちろん、ショップ作業に出す予定です。 作業前に邪魔になるメーターなどを取り外して傷の写真も撮っておきます。 運転席側のエアコン吹き出し口周り センターコンソールの自分で色を塗ったところ。ここが一番見苦しいです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月23日 15:19 amuroさん
  • ダッシュボード交換

    初年度登録平成13年6月のダッシュボードが溶けて傷多くなる。 前期型への交換を決意 ダッシュボード分解 カーナビの配線は多いが取り付けたので戻すのは簡単?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月3日 17:57 ウエストwestさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)