トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • ベタつき補修

    中期型以降のアルテッツァあるあるの1つ。 ダッシュボード、及び、その周辺のインテリアパネルのベタつき。 前期型はこのような症状は出ないようなので、一体トヨタは何を考えてこうしたのやら┐(´д`)┌ヤレヤレ 樹脂というか、ラバーというか、高分子系素材が吹きつけられてると思い、みんカラで下調べをし、薬 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月11日 18:18 MX-Goeさん
  • ダッシュボードベタつき除去

    後期型アルテッツァの定番不具合であるダッシュボードやパネルのソフトフィール塗装劣化によるベタつきを除去しました。 写真は購入前に現車確認した際の状態です、一見キレイに見えますがダッシュボードはベタベタでパネルにも指紋やホコリが付着しています。 角度を変えてみるとエアコン吹き出し口回りもソフトフィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月2日 20:28 なをきちさん
  • ダッシュボード・センターコンソール掃除

    ダッシュボード・センターコンソールの部分的な塗装を剥がします。 車両購入後に知りましたが後期は部分的にゴム材?の入った塗装がされているそうで年数経過で表面がベタベタしてくる事があるそうです。 おそらく使用状況や環境などでも変わると思いますが購入した車両も例外なく表面がベタベタしてました。指先で触る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 10:22 Kenzou-さん
  • センターコンソールベタベタ剥がし

    アルテッツァ後期のインパネのベタベタ…ダッシュボードは前期の物に換えたのですが、センターコンソールは純正ナビの関係とか色々面倒だったので後期の物のままでした。 ベタベタ自体は無いものの引っ掻き傷等でシフト周辺がボロボロになってきたので、渋々交換…はお金掛かるので塗装剥がしをww コンソールはシフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月4日 22:42 ゆう@さん
  • ダッシュボード周辺のベタベタ除去

    アルテッツァ後期のダッシュボードベタベタです。 購入時から分かっていたため、みんカラ諸先輩方の投稿を参考に早速エタノール攻撃してきました。 作業途中で気づいた。 簡単な作業でもマスキングなど基本を怠るとこうなる… まぁ気を取り直して続けます。 今回は助手席に乗る人の服に付かないようにするための応急 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月9日 14:35 物干しざむらいさん
  • 例のベタベタ除去

    ほとんどおまかせで購入したらこんなんでした(^_^;) みんカラ先輩達の整備手帳を参考に まず、薬局で消毒液を買い仕上げ用にピカールを買いました。 結果はこうです。 綺麗 汚い また綺麗 またまた汚い またまた綺麗 手が汚れるとこ ここはちょっと磨き疲れが。。。 もう1回仕上げしよう(^_^; ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月29日 12:31 takaicchiさん
  • インパネのベタベタ剥離 その2

    シフトブーツの縁のところもキレイにしました。 センターコンソールを外したついでにクソナビの操作パネルを撤去しました。 赤丸と黄丸で記したネジ (合計6つ) を外せば取れます。 赤丸はドリンクホルダーとセンターコンソールを固定しているネジで、黄丸は操作パネルとドリンクホルダーを固定しているネジで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月4日 11:45 たゐたんさん
  • 今週のアルテッツァ整備!

    バッテリー充電。 通院、アメ車1号の塗装、敷地の草取り、ゴミの整理等で忙しく今週もアルテッツァには乗れず 。。。 エアコンパネル左右のカーボンシート(隙間のベタベタ隠し)が劣化したため、職場の先輩が教えて下さったドライヤーで剥がす作戦。 海外用200V兼用ドライヤー、コンパクトだし日本で使うと風量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月19日 17:05 syasyaさん
  • アルテッツァ修復計画〜内装編〜

    色んな意味でこすられてきたであろう内装のベタつき問題 今更感がありますが… 先人達を参考にエタノールでゴシゴシしてみました Before 全オーナーの苦心が伺えます after わかりにくいしムラあるけど ベタつきは除去できました! Before きたない after Before after ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月17日 15:09 ツァさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)