トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ダッシュ小物入れ、異音対策とカーボン調シート貼り付け

    前々から、このダッシュ小物入れと思われる所から異音がしていました。 画像では既に加工完了しております。 取外して、取付部分に緩衝材を貼り付け各ネジの増し締めをし気付いた事があります。 画像、真ん中の部分が緩く、少し揺らすとカタカタ音がします。 多分、この部分が犯人ですw 既にカーボン調シートを貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 19:55 車おやじさん
  • 時計・外気温の表示文字を反転

    純正の液晶は文字の方が黒く表示されてます。 更にLED球を入れてると、夜間はチト眩しいのです。 そこで偏光フィルムを貼って文字表示を反転させます。 まずは、エアコンパネルをバラす(エアコンパネル照明をLED球に交換を参照w) 液晶部に薄いフィルムが貼ってあるので、カッターナイフの先を使って液晶の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2011年7月4日 01:25 鯖男さん
  • BMW E46小物入れ流用加工その弐

    サングラスホルダーにする為に、中にフェルトを張り込みます。 純正感を出す為に、蓋側を黒、ケース側を灰色で貼ったのですが... 後々後悔。 オーディオパネル下に取り付けるべく... 思いっきり干渉する部分をカットですw でも、最低限の強度が必要な部分は残してあります。 当然、取り付けに必要な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月8日 14:31 monkenさん
  • ダッシュボード塗装

    納車2ヶ月たたない内に車のなかバラバラ(°_°) ダッシュボード塗装中、キャブクリでベタベタ全部落として染めQで塗装*\(^o^)/*

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月2日 14:21 もぐら.comさん
  • ドアインナーアクセントレッドライン交換 odo321442km

    内装に使っているレッドラインが色褪せてきていたので交換しました。 今回使用したのはこちら。 ※粘土は一緒に買っただけで今回使用してません(笑) ビフォー(全体) アフター(全体) ビフォー(アップ) アフター(アップ) ビフォー(アップ) ピントが背景に😅 アフター(アップ) 右後部座席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月17日 10:01 ながれ@蒼熊さん
  • エアコンパネル周りLED化。+゚

    4月21日にですめ氏と作業+指導?オフしてた時、エアコンパネル周りも桜色とメーター周りと同じピンクの2色で打ち換えを行いました。 LEDに打ち換える作業の大部分はですめ氏がしてくれて、私は一ヶ所だけはんだづけ体験させてもらったり出来上がった基盤を組み立てただけです。(^▽^;) ですめ氏秘伝(? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月6日 07:29 さっこさん
  • インパネ塗装、張り替え

    モノトーンな感じにしたくて、インパネ塗装しました。 写真を撮る頭が無かったので、かなりザックリな感じになってます、 メーターフード以外は付けたまま塗装しました、エアバック外すのコシリました笑 さらっと研磨→プラサフ2回→スプレー3~4回→クリア2回な感じで基本いってます☆ ほとんど外さず塗装で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月26日 22:23 ak-kunさん
  • 内装パネル類張替え

    作業工程は夢中で撮り忘れてますが・・・ ピンクの生地は糊付きのタイプなので脱脂して貼りこんで。いくだけ。 意外といいかも♪ ミラーは一度ばらして貼り込み。 ついでにお店のステッカーをハリハリして・・・ ドアパネルも・・・ 取手?部分と天井はだいぶ昔に仕入れた茶色のスウェードがあったので(ホント ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月24日 00:20 pikachinさん
  • ヴェロッサ用めっきエアコンベゼルリング加工取付

    トヨタ・ヴェロッサのセンターコンソールのエアコンベゼルリングを加工します。 リング裏のツメを切りとって残りを削ります。 2枚このようにします。 ブレーキクリーナーで拭いたらメッキのスモークが剥がれて、銀ピカになりました。 裏面に両面テープを貼り付けます。 エアコンベゼル貼り付け部にパーツクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月22日 09:05 N=HIROさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)