トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 後期の洗礼ダッシュボードベタベタとの闘い

    例に漏れず、我がアルテッツァも後期特有のベタベタの刑を受けております。 もうね、視界に入るだけで不快 最悪だねこれ 不具合じゃなくて不良品よ?? 汚れるのが嫌だからサランラップ貼ってるよダサすぎる(笑) 騙された!!(自分のリサーチ不足) 誰だ!!簡単に!!サラサラに!!なんて言ったやつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月1日 11:07 一馬力@かずまぱわ~さん
  • 枝豆センターパネル貼り換え

    枝豆色のフェイクレザーを貼っていたセンターパネルですが年月と共に浮きも目立ち始めたので貼り換えることに!! しかしながら、エアコンの表示部の切り抜きがなかなか決まらなく躊躇してました。 ところが、全国オフでcharakichiクン(笑) の内装を見せてもらいピーンときまして速攻でパクリました(爆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月8日 21:57 やっちん@裏さん
  • ベタベタ撤去&塗装

    後期テッツァ特有の例のベタベタ 画像がありませんがエタノールで除去した後サフぬって赤に缶スプレーで塗装 サンルーフ全開で塗装中にどしゃ降りに合い悲惨な事に、、、、笑 また時間あればイメチェン予定

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月20日 21:17 やだでぇんさん
  • センターコンソールカーボンシート貼り貼り

    アルテッツァ特有の病気、内装ベタベタの解消(誤魔化す)のためにやりました。 センターコンソールの外し方は先人たちの知恵をお借りしました🙇 とりあえずホームセンターでエタノール買ってきました。 そんなに使わなかったけど(笑) 途中で面倒になってきたので耐水ペーパー200番で雑に終わらせました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月10日 22:44 ryottezaさん
  • ドア内張り張替えo(^▽^)o

    まずはドアパネル外します!パネルの外し方は省略(笑) そして上側のモールを取ります!(^-^) 少し大きめに生地をカットして、パネル側生地と張る生地にスプレーのりを吹き付けて20〜30秒くらい待ってから張り付けていきます!(*^^*) のりはパネルについたらややこしいので付かないように注意して下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月25日 11:09 アルベスタさん
  • 内装塗り替え part1

    内装の塗り替え初めました。 インパネ以外は完成させるべく 早速、各パーツを外して作業。 こちらも。 すべてこのようにマスキングして、 白→紺色に塗装! なかなか良い色です。 スイッチ周り、マップランプ 塗装途中の図。ムラがすごいですが ここからゆっくりと丁寧に塗装して できるだけムラの無くなるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月13日 13:06 こしょーさん
  • FCコマンダースタンド作成

    FCコマンダーが正直、視界から遠いところだったので、場所を変えるために、新たにスタンドを作ってみた。 市販の吸盤を止める基台を加工。 メーターパネルのカバー部分にちょうど良い穴があるので、利用します。 こんな感じで出来上がり。 後はこの上に市販の吸盤タイプのスタンドを取り付けて終わり。 コマンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 21:36 KuruKuruさん
  • タブレット車載化計画1

    タブレットをマルチディスプレイとしてインストールすべく、スペースを作ります。 そのために、 エアコン操作パネルを下げる。 エアコン吹き出し口を上げる。 この2点によって、ど真ん中にタブレットをはめ込み、純正ライクを目指します。 ついでにタブレットは脱着可能とします。 CDユニットは外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 16:38 Yan Hiroさん
  • カーボンシート貼り

    助手席のパワーウインドウスイッチパネルが色落ちしてたので赤のカーボンシート貼ることに。 フロントドアは前 リアドアは後ろ から内張剥がし刺せば簡単に取れます^ ^ 細かいトコはめんどかったので雑な仕上がりになりました笑 運転席側が特にね笑 インパネと色があっていい感じに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月15日 22:29 -NISIKI-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)