トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネル交換

    酷暑で暑い日が続いてますが、 重い腰をあげてエアコンパネルの交換を実施しました。 まずバッテリーのマイナス端子を外して、 上のエアコン吹き出し口のあるパネルと、 下のTRCのスイッチのあるパネルを手でボコッと引っ張り出して、 TRCのカプラーを外します。 カプラーがなかなか抜け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 17:56 うえけん-3さん
  • ブロア洗浄&グリスアップ

    キュルキュルうるさいので外して簡単に掃除 一枚一枚隙間を拭いていたら途中で飽きてしまい パーツクリーナーで汚れが落ちるのでは?と思い…使い切っていたので エレクトロニッククリーナーを噴射 掃除後 あまり変わってない? 最後に動きを良くするために噴射

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 21:01 W-零さん
  • エアコン照明をLEDに

    エアコン照明をLEDにしてみました! 単純にLEDに変えただけなので プッシュボタンのところはほぼ光ってないですね…笑 そこ以外は割と綺麗に光ってくれてよかったです笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月20日 01:37 わんすさん
  • トヨタ純正 シルバー調エアコンダイヤル取付

    電話中に「うわっ!」と…、急に言うので何?!と思ったら、エアコンのダイヤル見つけたから変えたいと言い出されました。 その為に、内装も変えるとカーボン調シートを剥がしたりとゴソゴソされておられたのです。 「パッカーン♪」 という、音がしたかどうかは不明ですが…。 パネルをあけてー「カパッ」っと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月14日 11:35 ひなw/z王子さん
  • エアミックスダンパーサーボ グリスアップ

    グローブボックス下側から、フットエアダクトLHを固定しているスクリューを外す。 グローブボックス側から、フットエアダクトLHを固定している爪を外す。 フットエアダクトLHに固定されているワイヤーハーネスのコネクターを外し、フットエアダクトを作業の邪魔にならない位置に移動する。(コネクターのロックは ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年12月31日 18:02 さむ。さん
  • エアミックス&モードダンパーサーボの清掃(1)

    アルテッツァでは定番の異音らしいです。グローブボックスを外して様子を見てみると、どうも手前にあるサーボ(モード)がカタカタいっていたので、年時点検か何かの時にディーラーで交換しようと思っていたのですが、どうせ壊れているなら以後のために分解して原因を探っておこうと取り外してみました。 取り外した状 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月12日 19:17 seavestさん
  • エアコンクリーニング

    洗車ついでに無料点検を勧められ、その結果エアコンガスの減りが発覚。 ぼったくられた感はありましたが、クリーニング込みでガスの補充もしてもらえるとの事で、滅多にエアコンメンテナンスをしない為、価格に騙され施工しました。 その効果は、真夏に発揮されると期待しています!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 20:20 みー☆@GXE10さん
  • エアコンパネルLED化

    メーターとのマッチ化でこっちも。 ムラになりませんでした。超満足! メーカー物だと3000円くらいでしたっけ? これ全部で500円です、このクオリティーなら満足です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月14日 19:49 .............. ...さん
  • エアコンのとこに、、

    エアコンの片方をとって 配線をきれいにしようとしたが、面倒くさくなって!バンダでとかして!あとは両面テープでおわり まあー!いっか!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月15日 12:54 偽ISさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)