トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • LLCの交換

    引き続きLLCを注入します。 ネット通販で買った、「古河薬品工業ラクラククーラント 5L \2030」 ラジエターの口いっぱいまで(最後はゆっくりとホースのエアを抜きながら)LLCを満たし、リザーバタンクにも注入して終了です。5Lがチョットきれるくらい入りました。 電線類が結線されていることを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月15日 01:51 U_taqさん
  • 冷却水交換

    冷却水交換 クーラントレス 9/1 クーラント補充 2L弱

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月7日 12:38 まっさ@17Vさん
  • LLC交換

    LLC交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月29日 11:03 まっさ@17Vさん
  • クーラント交換

    車検時の見積もりで交換賃が 約8000円位だったので 自分で交換する事にしました。 用意したのは信頼のホルツ製。 薄めるタイプです。 まずはキャップを開けドレンを抜きます。 逆だとキャップが外れにくいです。 因みにマイアルはコーヨーの アルミ製に交換されています。 リザーバータンクも忘れず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月28日 16:14 ジャガー♂さん
  • クーラント交換

    交換の前に中を洗浄 洗浄したら精製水で綺麗に お店に頼んだので赤のクーラント液を入れてもらい 減った時の為に1つ購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月3日 21:15 W-零さん
  • ラジエーター 不凍液補充とギャップ交換

    多分 私が乗りはじめて5年くらいか? 交換してなかったラジエーターギャップを不凍液補充ついでに交換。 赤の不凍液だったので色合わせました。 1リットルは入った。自分で補充したのは初めてなので、最近どっか漏れてるのか? ひとまず様子見

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月16日 20:23 きたももさん
  • 冷却水交換

    冷却水を交換する前に、現在の冷却水の状態を確認しておきます。 色はピンク系、若干の濁り有り。油分の混入無し。 ラジエターを常温の状態で、キャップを外し、そこから画像の様なポンプで抜き取ります。 大きめなスポイトでも良いでしょう。 ・・・この段階での現状把握が大切です。 ラジエターの下側について ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年6月13日 22:14 32乗りさん
  • 冷却水交換

    すすぎ4回実施 原液2L補給

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月16日 13:03 まっさ@17Vさん
  • クーラントブースター添加

    そいや、クーラント三年くらい変えてないのですが、めんどくさいのでクーラントブースターでお茶を濁します。 250ml添加するんで、250ml抜いときます。 250ml こいつ入れて終了。微妙に入りきらなかったぶんはリザーバタンクにいれときました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 18:52 Hieさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)