トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ダウンサスへの交換NO.1

    まずは面倒なフロントから・・・アクアはワイパー下にストラットの頭があるんで、上部のパーツを外す事から始まります。(;-_-) 最初はワイパー根元にあるカバーを引っ張って外し、現れたボルトを外してから引っ張ってワイパーを外します。(^o^)/ ちなみにワイパー自体は細かいギザギザの縦溝ではまって ...

    難易度

    • クリップ 49
    • コメント 0
    2012年10月6日 09:52 オートカムさん
  • 【備忘録】サスペンション交換♪ 其の壱

    コンビニ駐車場に入る時の車体が捻られる様な場合、フロントサスペンション辺りからギュッと音が鳴るので、あぁ…あのパーツかなと予想してました。 距離もそれ程でも無いですが、ゴム製のパーツなので交換する事にしました。 と、ここまでは良かったのですが… たまたま見てたフリマサイトで、新車外しのサスペ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2020年5月4日 10:43 ヒキさん
  • FEEL GOOD 取り付け

    ワイパー部分のバラしは関連URLにリンク貼っておきます・・・ただ、そうなると後は説明必要ないと思うけどwww 面倒なんでインパクトドライバーで、ガガガッっと外しましたw 全く関係ないけど・・・俺もMakitaの電動草刈機持って満面の笑みで「俺は草刈りだ」と言ってみたいwwww お皿を外してみた ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2013年8月15日 16:19 オートカムさん
  • ダウンサスへの交換NO.4

    こんな感じにずらせると思います。(^o^)/ そして、ここまで来てやっとサス交換の始まりと言うねwww そして、この後にタイヤを外して交換の段取りをしておきます。(;´Д`) まず、ゴムキャップを外してストラット上部のナットを緩めます。(^o^)/ この際、六角がナメないようにレンチで勢い良く ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2012年10月6日 10:43 オートカムさん
  • ダウンサスへの交換NO.2

    両サイドのカバーが外れたので、今度はワイパー下のカバーを外します。(^o^)/ 左端から・・・まずは赤丸の引っ掛かり部分を下の鉄板から外します。 右側に向かって・・・クリップ2箇所。 次に引っ掛かりと、クリップ1箇所。 さらにクリップ2箇所。 画像の左端に大きなクリップがありますが、今回の作業 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2012年10月6日 10:15 オートカムさん
  • ダウンサスへの交換NO.3

    モーターが外れたら、今度はその下の鉄板部分も外します・・・ホント面倒な作業ですね。(´~`;) まずは左側から、ボルト3箇所。 中央部のボルト4箇所・・・鉄板外す時に邪魔になったんで、結果的に全部取りましたw 中央部、仕切り板の反対側に1箇所。 そして右側のボルト3箇所と。(;´Д`)ノ そうそ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年10月6日 10:28 オートカムさん
  • スタビリンク交換

    アクア君のスタビリンク、見事に破れてました。 右側 左側も破れてました。 先ずは交換するスタビリンクを外します。 回り止めの六角レンチなんて不要! ナットを緩めるところから外すまでは、ロアアームを下げたままにしておけば、テンション掛かってリンクが回らないので。 ナットを外した後で、ジャッキでロ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年11月30日 15:52 ろ~ずまり~さん
  • 4輪全部足回り交換(その1)

    4輪ともショック、バネを交換しました。 予想ではショックアブソーバーの左前が完全に、右前もほぼ抜けていると思っていたのですが、結果全くの大正解でした! 写真の通り、押しても戻りませんw 2012年のノーマル足、走行距離約95,000km。 おそらくかなり前に抜けた記憶が... 今回のチョイスは現 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年6月7日 14:12 shibuchixさん
  • ダウンサスへの交換NO.6

    ここまでやって、やっとフロントが終わり・・・今度はリアです。(;´∀`) ジャッキアップしてタイヤを外した状態から、まずは両方のブレーキホースを止めてる金具を外します・・・一応はw 次にパンタジャッキを使用してショックを持ち上げ、ボルトを抜きます。(;´Д`)ノ 反対側のボルトを外し、ジャッキを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年10月6日 11:50 オートカムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)