トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • ボンネット裏デッドニング

    制振材 吸音材 静音シート 純正インシュレーターを戻して終わり クリップを外す時に少しボロボロになったとこを修正 クリップ2個破損 相変わらずの素人作業 元々クリップ破損に備えて用意しておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 18:16 おやじだけど!!!さん
  • リアラゲッジスペース デッドニング

    切って貼るの簡易デッドニング 少なからず効果アリだと思う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 18:03 おやじだけど!!!さん
  • デッキマットビビり対策

    マットが乗っかる部分にエプトシーラーを貼る

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月11日 22:54 Lunar Fuckさん
  • フロントドアデッドニング

    セパレートスピーカー取り付けにあたってデッドニングを施工して頂きました。 参考画像 参考画像 参考画像 参考画像 施工は、神奈川県綾瀬市にあるサウンドライジングさんにて施工して頂きました。 アドバイスも親切丁寧で私のようにオーディオ初心者にも安心です。 かなペイ20%ポイント還元対応もできてお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年10月31日 10:27 おやじだけど!!!さん
  • ラゲッジルームのデッドニング

    ドア4枚のデッドニングで、予想以上の静音が得られたので、簡単に出来て効果ありそうなラゲッジルームもデッドニングしてみた。 効果としては、ロードノイズがさらに気持ち静かになったかな?程度でしたが、マフラー音の中高音域は、かなりカットされました。 マフラー交換等で排気音が気になる方にはお勧めかもです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年9月24日 11:54 シロうさぎさん
  • フロントに続き、リアドアデッドニングやってみた!

    フロントドアのデッドニングでロードノイズがメチャ静かになったので、余材でリアドアのデッドニングもやってみました。 リアは、フロントの様にメンテナンスカバーが無く、ビニールでカバーされているだけ。 後の防振シート型取り様に、ビニールの上から穴に沿ってマジックでマーキング。その後、引張りでビニールが伸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月18日 15:45 シロうさぎさん
  • フロントドア デッドニングしてみました!

    デッドニング、正直あんまり変わらないと思っていたが、アクアでは効果てき面!普通音量でも音に奥行きが出て、聞き取りにくかった音域もはっきり聞こえる様になりビックリしました。 使用したのはCENTRAL AUTO PARTS JPAN のドアスピーカー専用デッドニングサウンドアップキット。 シート付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月3日 19:32 シロうさぎさん
  • アクア リアドアデッドニング 遮音・断熱材施工

    以前デッドニング施工でアウターパネルとインナーパネルの制振、吸音を施工しましたが、今回はインナーパネルに遮音・断熱を施工です ドアトリム裏側にも吸音・制振を実施済なのでさらに遮音性を上げていきます😄 ちなみにデッドニングやってますが、私のアクアはリアスピーカー鳴らしていません あくまでも静粛 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月20日 07:42 demigraさん
  • Fドアのデッドニングしてみました

    キャップの溝(1箇所)にパネルはがしを差し込みます。 キャップが開いたらドライバーでネジを外します。 コントローラー部にパネルはがしを2本差し込みます。 コントローラー部から電気ケーブルカプラを外します。そして画面中央のネジを1箇所外しました。 ドアの内パネル下側に手を入れてはがします。 ドアオー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 04:10 厚切りビーフカレーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)