トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 静音化計画その⑥ 天井編

    思わぬ連休で時間が出来たので、ついに重い腰を上げて天井を落とす決意をしました(/ω\) もう一つのきっかけは「こいちGさん」が上げた整備手帳。 天井を落とす際のサンバイザークリップの外し方、グリップの外し方を探さなきゃな~と思ってる時にタイムリーかつピンポイントで自分の知りたい部分を網羅した整備 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年10月8日 20:10 ふぃるださん
  • エンジンヘッドバルグ遮音作業

    いよいよダッシュパネルの遮音作業を へろへろさんにバラし方を教わりながら 運転席側バラシ 予想外に遮音材が付いておりました、エンジンルームやロードノイズから全く無いかと思っていましたが(@_@。 助手席側バラシ完了 エンジンヘッドバルグの遮音材を捲りながら、レジェ、最後に吸音材でAピラー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年4月5日 01:59 satoshi.AQUAさん
  • 静音化計画その⑧ リヤタイヤハウス編

    一昨日夢に見たのがきっかけ(/ω\) 昨日天気予報を調べたら、今日の天気が「梅雨の中休み」だったので夢のお告げに従って作業しました。 ちなみに前の整備手帳を読み返したら前に天井をやったのが2014年10月、ドアをやったのが2015年4月…orz ずいぶんとご無沙汰でした。。。 まずは後ろ側の内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月14日 23:15 ふぃるださん
  • アクアのユーティリティ向上計画(風切音低減モール取り付け編)

    先日作成したウーファーボックスがどんな感じ(ビビリ音が出てないか等)か、スピーカーを取り付けてもらったショップにて判断をしてもらった所、「よほど耳が肥えている人でない限り、取り付け前との違いは分からない」との評価を頂いたので、ひとまずはこれでokかなーと思います! 私の耳はそんなに違いの分かる耳 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月27日 14:47 tyokuさん
  • 遮熱対策その① 天井編【一応静音化計画?その⑩】

    前から「天井からの熱ってどうにかならないかな~」と思ってました。 夏は熱が入ってくる、冬は熱が奪われる・・・ 皆さんがやってるように天井をびろ~んとはがしてエプトを全貼りする方法もあるんですが、天井を全部下すとなると一日仕事・・・ なので手抜き方法をだいぶん前から構想してたのですが、ついに重い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年9月2日 11:44 ふぃるださん
  • 静音化計画その⑤ フロントフロア編(運転席側だけ)

    前の回から すっげーあいちゃったけど、久々にがんばってみました(*^-^)ノ まずは運転席側シートを外し、フロアマットをべろ~~んとひっぺがし(これがめんどくさそうでしばらく放置してましたが、やってみると意外と簡単でしたw) で、アルコールをてきとーにぶっかけてエセ脱脂をしときました(/ω\) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年6月30日 11:28 ふぃるださん
  • 静音化計画その⑨ バックドア上パネル編動画あり

    ※注意※ 今回はホント「プチ」です(/ω\) 上げようかどうかも迷ったくらいなのですが、一応やった履歴として残します。 前に天井の静音化( http://minkara.carview.co.jp/userid/1513121/car/1263804/2950283/note.aspx )をやっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月29日 00:24 ふぃるださん
  • ボンネットのデッドニング、防音、燃費対策

    ボンネット裏の防音対策を行いました。 エンジン音の軽減と、ハイブリットの場合、冬場は特にエンジンを温める為に無駄にエンジンが掛かる事がありますので、多少なりとも熱が逃げない様に施工しました。 レクサスや50プリウスだと、グリルに自動のシャッターが付いていて、冷気でエンジンが冷え過ぎない様になってい ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2022年2月8日 15:41 MP4/5さん
  • エーモンロードノイズ低減コイルマット アクア専用

    アクア、ロードノイズ低減への旅。 アクアはハイブリッドの良さである、燃費の良さにコストをかけているため、その他の機能がやや(?)残念なことになってます。 (時間があきすぎて文章が変わってますね(笑)) ちなみにアクアを気に入ってはいます(^^;; 気に入ってるからこそ、出来る限り正当な評価をし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年7月22日 20:36 コロ太@NDロードスターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)