トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。東京都昭島市よりご来店です。

    今回のお車の作業は、BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都昭島市よりご来店いただきました。 今回は、作業のご依頼をいただきましてありがとうございます。 きれいに修理をしていきますので、安心してお任せください。

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月29日 13:28 ガレージローライドさん
  • MC後インナーブラックアウト

    初めての整備手帳になります。 整備手帳になるか分かりませんが、最後まで見ていただけると嬉しいです(〃艸〃)テレッ♪ いつかやろうと思っていたヘッドライトのインナーブラックアウトをとうとう実行しました。 写真はブラックアウト前です。 さよならキラキラメッキさん...(・ω・)ノ まずは、バン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 5
    2015年5月1日 18:25 しょぼたろさん
  • ついにブラックアウト☆

    ついに僕も念願のブラックアウトです(^_^) 日曜日。雨が上がった昼13時半から外出予定の18:00までの制限時間、約4時間半での勝負でした。 ・・という訳で途中の画像がありません(>_<) ちなみに使ったのは、ミッチャクロン+艶消し黒+マスキングテープ他、画像1の工具類です) 多くの皆さんの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年2月23日 13:47 はらかちょさん
  • 初心者がヘッドライトブラックアウト化(ふつかめ)

    一晩乾かしまして… うわぁ…新聞ぐっしょり… 大丈夫かな… ん~~ 塗料のノリが悪いところがありますね… もうちょっと塗料吹いてみましょう。プシュ~ … 見ない見ない… そのあと数回上手く塗れていないところに重ねて吹きました。 お持ち帰り~!! 雨水が入ってしまったところがボコボコしてしまいま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月18日 18:13 べすりんさん
  • ウインカーステレス化

    ウインカーの下半分をマスキングテープで養生します。 後は家にあるダンボールの切れっ端を利用して スプレーするだけ!! 十分に乾燥させて後日取付けます(^^ゞ 一晩乾燥養生して翌日完成!! 取付は春に(笑) 温かくなったんで作業再開(笑) 2本のネジを緩めてハンドパワーでテールランプを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月7日 15:54 司屋さん
  • ヘッドライトインナーブラック化

    まず殻割りして養生して白のプライマーを20~30分の間隔で2~3回に分けて吹付。 いきなり完成写真。塗装に夢中になり途中の写真とるの忘れてました。あとはマークレス付ければ完璧。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月10日 10:45 POPTさん
  • ヘッドライト インナーブラック化

    LEDパッケージのヘッドライトに憧れてついに思い腰をあげてチャレンジです。 ハロゲン仕様も塗り分けしといてくれよトヨタさん! さよならキラキラメッキのヘッドライト君。 バンパーを前にずらしてヘッドライトを取り外します。 はずし方は先輩方が詳しく書いているので割愛です。 あぁ、一気に事故車のよ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月21日 23:51 ピンクのケータイさん
  • ヘッドライト ブラックアウト(殻割り編)

    取外したヘッドライトを殻割りします。 4ヶ所のネジを外す。 赤丸内はプラスネジ、黄丸は封印ネジ。 本来は専用工具があると良いのでしょうが、小さめのマイナスドライバーでも何とか外せます。 固定しているツメを外し、レンズと本体の間に粘着防水テープが付いているのでマイナスドライバーであおりながらカッター ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年10月9日 16:40 yoshihiloさん
  • ヘッドライト ブラックアウト(ライト取外し編)

    車に付いているヘッドライトを取り外します。 レンズに傷が付かないよう、養生します。 バンパーを固定しているクリップを外し、バンパーをずらす。 タイヤハウス内のバンパーを止めている所を外してバンパーをバキバキっとめくると、M10ネジが1本有るので外す。 エンジンルーム内の赤丸部の2ヶ所のネジを外す。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年10月9日 16:04 yoshihiloさん
  • ヘッドライト ブラックアウト(塗装編)

    ヘッドライトをブラックアウトする事に。 念のため純正そのままのインナーを取っておきたいので、インナーを購入しようとディーラーに行くと、ディーラーではアッセンブリの為インナーのみの販売は出来ず、ヘッドライトを購入するととんでもない金額! なのでオークションで中古を購入。 塗装しない部分にマスキング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月9日 15:11 yoshihiloさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)