トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライト加工

    前々から準備していたヘッドライトの加工に取り掛かりました。 と言っても、殆ど整備手帳には程遠いものですが… 車検だったので純正に戻したついでに作業を始めました。 大変と聞いていただけあって、EAGLE EYEの殻割りは大変だった… 以前準備しておいたg'sのハロゲンヘッドライトのレンズを加工・付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月17日 23:02 鳴神零音さん
  • ウインカーステルス化

    みんカラ徘徊して見つけた 格安ステルス方法。 ダイソーのスプレー😏 塗料は残ってるのに ガスが無くなるハプニング😵 4往復したから何とかオレンジ隠せた😁 リアは少しオレンジが見えるけど、 ウインカーの視認性も良くて 満足行く仕上がり😄 明日ステッカー剥がすか~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月14日 14:23 Mr.83さん
  • 復活したデイライトのセンスアップ!

    復活させたデイライト…ですが テープLED貼っただけなのでいかにも 貼りました〜付いてます〜感が 気に入らず(~_~;)、どうにかしたいと ラゲッジを見渡すとこんなものが。 これだ!このリフレクター感! 透明感もあるしいいんでない? で、やっぱり貼るだけww クリアの両面テープでテープLEDの 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 13:18 RK_meisterさん
  • シーケンシャル ウインカー ユニット 配線写真

    反対側のテールとなってしまいましたが、シーケンシャルユニットを取り付けた後の配線写真です。 ウインカーランプ プラスとウインカーランプ マイナス部分の配線です。 マイナス(黒線)はバックランプとも共通ですので、二本に分かれています。 黄色線と黒線は根元から切っています。 こちらは①②③④番部分 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年3月19日 15:45 HEIHOHさん
  • シーケンシャル ウインカー ユニット 取り付け

    ヴァレンティテールのウインカーをシーケンシャルにします。 ウインカーLEDは6連です。 作業する前にLEDを固定しているネジを外しておくと、配線のカットや接続が楽になります。 6連(6ブロック)以上のリレーを準備します。 REIZ TRADINGさんのコンパクトなシーケンシャルウインカーユニット ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2018年3月19日 11:30 HEIHOHさん
  • ドアミラーウインカーの可視化

    以前、アクアではないどなたかの 整備手帳見てマネして見ます 使うブツはコチラのガラスタイル。 もちろんダイソー! 裏が白くて透けないので 死ぬほどヤスリング すりガラスになったのでコイツで コーティングしてやるとスケスケに! ココに2つ並べてペタリ! するとこうなって… こんなふうにウインカーが見 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月17日 18:19 RK_meisterさん
  • ポジション部の照度向上加工ほか

    ポジションの常時点灯に伴い、少し照度を上げるため&サイドマーカーの塗装と点灯の為、から割して対応。 サイドマーカー部は、リフレクター部分をタミヤのクリアオレンジスプレーで塗装。 更にオレンジ発光のcree xb-dを放熱の要らない100mlA駆動にて組み込んでます。 ポジション部は日亜の白色LED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 23:13 taketo512さん
  • カーメイト LEDデイライト BL141のOFFスイッチ(リベンジの巻)

    壊してしまったスイッチを再購入し(カミさんには直したと説明w)、あっさりと車内の作業は完了です(^-^ノ ボンネット内の配線は、オプションコネクタ経由できた、LED OFFスイッチをオフにすると通電する線を、リレーにより反転(オンにすると通電)させてデイライトユニットの常時電源の代わりとしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月25日 05:10 arajiさん
  • カーメイト LEDデイライト BL141のOFFスイッチ(失敗の巻)

    昨年9月に購入し、角電池で結線テストはしたものの、そのまま放置していました(^-^;; ・LEDポジション ON/OFFスイッチ 【トヨタ車 汎用】 【Aタイプ(1)(33x22.5mm)】 【LED色:白】 1個 【プッシュ式スイッチ】 ・エーモン コンパクトリレー DC12V専用 1586 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月17日 12:30 arajiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)