トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • アイライン取り付けー!!

    久しぶりに、上げます!! 今回取り付けるのは、アイラインです!! いつか付けようかと、ずっと思っていた一品。 kazuyaさんに、部品調達と取り付けアドバイスをいただき、ぷにメイ室長に、取り付けを手伝っていただきました!! お二人方には、この場をお借りして感謝致します!本当に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年4月18日 20:46 くまちゃん。さん
  • MARUKO HORN 取付

    朝から カバーを外しここから、作業しました。 皆さんと同じく、手が傷だらけ・・・ 終了です(みんさんのを参考に取付ました) なかなか、良い音です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 08:12 アエラスGさん
  • オートライトのパーキングブレーキ連動化

    オートライトを使うにあたり、エンジンかけるとすぐ点く事とエンジン切っても点きっぱなしになってドアを開けないと消えない処の2点がどうしても嫌だったんです。 で、それを解決する装置を付けたものの短期間で壊れちゃって元に戻してました。 が、最近リレー使ってパーキングブレーキと連動させればいいんじゃね?っ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年4月9日 18:49 にゃもにゃもさん
  • アクア 純正テール LED 打ち替え

    純正テールのLEDを打ち替えました。 本来のウインカー部分をストップランプ(赤のシングルバルブ)、本来のストップランプ部分をウインカー(打ち替え)に変更しました。 アクアのストップランプはネジを外して、精密ドライバーのマイナスを円周に差し込み、テコの要領でグイッと持ち上げると、簡単に外せます。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 6
    2017年2月18日 18:10 HEIHOHさん
  • COB RGBイカリング取り付け

    4代目となるイカリングがコチラ。 秋葉原にある、いつもの店で購入です(*´∀`) 最近、ロービーム側のNeo pixcelイカリング死亡することが多く光度を求めてCOBに変えてみました。 殻割りから、ロービーム側だけ取り付けます。 このイカリングの魅力は、表面はコーティングされており、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月18日 11:32 くまちゃん。さん
  • ルームランプとスポットランプの2灯化その2

    まずT10のLEDを差し込み、その間に別のLEDを貼り付けます・・・配線はバルブの横に穴があるので、そこを通してます。(^o^)/ T10のバルブは角度を調整する事で的確にスポット光を当てる事を、間のLEDは全面発光タイプで小サイズながらも全体を柔らかく照らし出す・・・ って言う狙いだったんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月8日 20:32 オートカムさん
  • ルームランプとスポットランプの2灯化その1

    納得のいかないまま放置だったルームランプ・・・未だにどうにかしたいと思い、色々と考えてみた。(´~`;) まずは回路から。青線が常時電源(+)で黒線がドアオープン時に通電する線(ー) そして白線(灰色)はスイッチを押す事で点灯する線(-)となっている。 まぁ、この事は分かっていたものの・・・2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月8日 19:39 オートカムさん
  • 2.4A出力対応のUSB電源へNO.2

    ※続き 入れ替えたコネクタの位置を決めたら最初に外したパネルを元に戻し、画像のようにUSBを差し込んで問題がないかどうか最終チェックします。(;´Д`)ノ USB電源の裏側・・・配線側は蓋を外すとこうなってまして、上が元々のデータ通信用USBで下が入れ替えた配線になります。 上の方は蓋を止める ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 22:57 オートカムさん
  • 2.4A出力対応のUSB電源へNO.1

    新年1発目のDIYでございます・・・時代の流れは早いモノで、EGOISTに付けていたUSB電源だとスマホの充電が間に合いませんw そこで今回はこのような物を用意・・・って、結局左側は使いませんでした。(;´∀`) 右側はリールもUSB接続も2.4A出力なんですが、これが意外とないんですよねぇ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月3日 18:51 オートカムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)