トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リアブレーキパッド交換

    トキコ製・新品未開封ブレーキパッドをヤフオクにて格安購入(¥2000/送料別)してたんで交換です! う~ぅ... ジャッキがはいらん! 仕方なく大型バス用の手作り持ち上げ台を用意。 危険な位置でストップ! ホント,,あぶねぇ位置だコト.. フロント車輪に輪止メをしっかりかましてジャッキアップ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月24日 20:56 ヨヘンバクサさん
  • ARISTO 整備備忘録 121 (リアブレーキパッド取替え 2回目 ・DIY)後編

     前編からの続き・・・  あとはブレーキキャリパーを戻し、ホイールを付けるとブレーキはスカスカになっていますので、エンジンをかけて何度もブレーキペダルを踏んでブレーキパッドをブレーキローターに密着させます。  続いて、ブレーキフルードの量が“MAX”まで入っているか確認します。 当然ながら、当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月9日 16:14 Shin☆☆☆さん
  • パッドとローター

    フロント20セルシオ用プロミューのhc+ リアはアリスト用プロミューhc+ リアの写真は撮り忘れました ローターは前後ディクセルのSDスリット 無難な所を選びました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 22:22 わっくんJZさん
  • パッド交換

    フロント リア NTB のブレーキパッド ヤフオクで購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月30日 20:51 omachanさん
  • ブレーキキットを組むか否かの前章に…

    スリットローターも試してガッテン‼️(笑)って事で前後共に中古のだけど 交換しちゃいます。パットは新品を購入(Amazon先生で)ネットショップで色々と調べたらヤフーでもAmazonでも値段は変わらなかったし 翌日には届くから我が部品屋と化した状態(笑) 組み換え風景は諸先輩方が載せてくれてるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月3日 13:44 ユキ アリストさん
  • インナーシューその他もろもろ交換

    新品を買うお金がないほどボンビーな私は中古から中古美品へ 交換方法は載せてる方がいっぱいいますので省略します。 周辺パーツは元付いていた物よりも新しくなりシューの厚さもばっちりです。 お金持ちになれたらプロミュー入れたいです。 どうでもいいけど、アリストサーキットデビューの時に即席で自作したARS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月19日 21:56 こうぎょくさん
  • 早めの点検を...

    今日はブレーキの効きが 悪かったのでヤフオクで頼んで おいたnewパッドに交換🛠💓 いざ外してみたら すごい減ってた💦💦💦 早めの点検大事ですね! 特にブレーキは重要✎*。 今回はやる前に少しお勉強して やり方を頭にいれながら頑張りました!笑 そして明日、雨が降るとわかってながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年2月4日 21:57 ちゃんひなさん
  • ブレーキパッド交換

    M2 SPORT Type スポーツ&ストリートブレーキパッド あ あ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月15日 13:05 えつしさん
  • ブレーキパッド交換

    リアブレーキから異音がしていたけど気のせい気のせいと誤魔化し続けた結果が、ローターに傷が入ってしまった。 早速、某大型カー用品店でアドヴィックスのパッドを購入。 取り付けは知り合いの修理工場にて。 異音が無くなり快適になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月30日 00:07 hayato299さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)