トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • パワーチェック

    今回は乗せ替えてデータ比較用にノーマル状態の計測です。 PHOENIX's POWER京都店 で計測して頂きました。 車高が低くてご迷惑お掛けしました(^_^;) これ以上低いとアウトらしいです。 これでもローラーにマフラーが接触して火花出ましたがw データ取り用の結果です・・・ ブースト: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月25日 00:34 よろずやさん
  • 仕様書【2012-10-26更新】

    アリストS300 JZS160改 RX-8純正赤(ベロシティレッドマイカ 27A)  色替 【タイヤ】 F:POTENZA RE-01R 235/35R19 R:PINSO PS91 235/35R19 【ホイール】 F:WORK VS-KF A-DISC ブラックバーニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月17日 20:43 よろずやさん
  • 足回りメンテ

    写真は交換後の部品です F・Rのタイロッドエンド・ラックエンドの交換 ボールジョイントの交換をしました Fからハンドルを切ると「バキッ」というような音もしてたんですがなくなりました(^^) 追記 前期でも問題なく後期のラックエンドは付きます ラックエンドは前期と後期で径が違うようになってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月2日 19:57 タツヤ@さん
  • 147のVIPsuperCoatメンテナンス

    定期メンテ施工しました。 ピッカピカです。 2009.01.31 定期メンテ施工しました。 2008.11.01 定期メンテ施工しました。 2008.08.08

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月6日 11:34 gs3Vさん
  • パワーチェック

     勉強になりました . . . . . 用紙の状態が良くなくラインだけですが…  タービンのキャパが足りないですね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年12月7日 23:33 痛風キングさん
  • ダイナパックで初のパワーチェック!!

    以前から気になっていたパワーチェックをしてみました。 言わずと知れた辛口と称されるシャシダイ、ダイナパックです。 この時の仕様 吸排気、CPU、ブーストアップ(ブーコンによる) 以上です。 その後に導入したインタークーラーやパイピングキット ピックアップパイプを装着した状態で、リベンジしたいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月23日 21:23 てく。さん
  • パワーチェック

    思った以上の数値が?!(笑) こんな感じでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月17日 13:13 タツヤ@さん
  • 色々日記

    仕事が忙しく、ちょこちょこログインして少しだけウロウロしてます。 画像の多いブログは、auのトップページから「みんカラ 親びん」等で検索すると、携帯用に変換してくれて画像もバッチリ♪(このことに最近、気が付きました。遅っ) 今は、ドアのスピーカーを交換するために準備は整っているのですが、暑く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月20日 00:06 ひろ@147さん
  • 塗装クリアー剥げ

    昨年の9月頃より、ボンネット、ルーフ、リヤウィングのクリアーが徐々に剥げてきてしましました((+_+)) 最初は何だか分からず、コンパウンドで磨けばキレイになるだろうと軽く考えていたのですが・・・ 時間が経つにつれて、範囲がどんどん広がってきました。 ボンネット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月12日 17:08 アリストモさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)