トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 不具合

    現在確認できている不具合。 これからもっと増えていくから記録のために。 2019/1/30 ・エアコン・・・エアコンつけるとピヨピヨとひよこの鳴き声みたいな音がする。 →気になる時もあるけど放置 →最近鳴っていないような気がする。オーディオがうるさくて聞こえてないだけかも。 →鳴らなくなった。そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月2日 14:50 佐藤鈴木さん
  • 【メモ】 現状確認 20系セルシオ純正シフトゲート移植他 アリスト JZS147

    【メモがわり】 ここ最近の暑さで社外シフトノブ(ウォールナット)が接着面断裂。 その結果、脳内妄想チューンのシフトゲートをリアル移植の流れ。 また、部品を届けるのに併せて修理中の現車確認。 ・水温上昇対策完了。 ・メーター内水温計異常対策完了。 電気屋でのタービン交換後、悪かったところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 15:01 JZS147さん
  • ウェザーストリップ交換

    破れが目立ってきた運転席側を交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 08:34 Takumipapaさん
  • 14系アリスト価格調査 JZS147 3.0V

    スープラの中古価格はかなり高額。 しかし14系アリストはというと・・・・・ なんだかなぁと思っている今日この頃。 そのような中、 ヤフオクで見つけたマニュアル改とは言え145万円14系アリスト。 ほとんどの方がこんな外見であろう14系アリスト。 110万円。 俺たちの時代が来たってとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月20日 06:32 JZS147さん
  • 夏へ向けての準備🎵

    スモークフィルムが 色褪せてきちゃったので これをポチりましたよ。 さらに面白そうな フィルムもポチりました😏 作業に没頭したので 完了画像しかありませんが 外からはこんな感じですが フロントドアガラスのスパッタゴールド80は 中からだと全然フツーに見れますよ☺ あと後ろからですが リア三面のス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月27日 18:50 もりぞおさん
  • フロア下 異音修理

    最近、窓を開けて走る機会が増えましたが 気付けばフロア下から異音が… 多分、フロント右のサスに連動して 何かが震えている。 タイヤを外してみると… グロメットが割れて アンダーカバーがぷらぷら。 先日のタイベル交換の際 再利用して割れたんだろうなぁ。 早速、共販で注文。 1個54円でした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月20日 22:00 Secondhandさん
  • 自動車税納付✌️/車編

    GWが終わり、一週間頑張って働きました。 この時期は身体がまだ暑さに慣れきれていないので、だるいですね。 そしてお国から届く封筒が、さらに追い討ちをかけます😨 いずれは払わなくてはいけないので、早めに納税します! 国民の義務、『納税の義務』ですので、早めに支払いしてきました👍 3.0Lで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 09:31 よともさん
  • 【ダイソーチューン】 ネオジウム磁石装着 オイルフィルター アリスト JZS147

    ダイソーで購入したネオジウム磁石。 もっとも大きいサイズ。 108円なら付け替え忘れて廃棄されてもあきらめがつきます。 もっとも小さいサイズ。 108円なら落下してもあきらめがつきます。 天面と側面に装着。 オイルフィルター移設すると取り付けが非常に楽です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 16:31 JZS147さん
  • パワーステアリングフルードの交換

    パワーステアリングフルードは作動油なので特に交換しなくても良いと思いますが、以前4L缶が安く購入できたので気がむいたときに交換しています。 タンクのキャップを開けて大型のスポイトで古いフルードを抜き取ります。 思ったより黒ずんでいます。 抜いた量と同じフルードをタンクに入れます。 本来ならエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月20日 13:27 シーケンスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)