トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルコントロールバルブ(OCV)とフィルタの交換(その②)

    オイルコントロールバルブを交換したついでに フィルタも交換しちゃいます。 赤丸印のユニオンボルトを外します。 本当は22mmのめがねレンチを使用したいところですが、モンキーレンチを使用しました(笑) このボルトを抜くと少し焦るくらいのオイルが出ます。 写真のように 雑巾や布など吸水性のある ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月19日 17:36 ひじりーさん
  • オイルコントロールバルブ(OCV)とフィルタの交換(その①)

    日曜、ディーラーにお願いしていた純正部品が手に入ったので、翌日に早速交換しました。 助手もお手伝いしてくれるらしいので・・・ 工具をイジイジしています(笑) まずは、六角レンチでヘッドカバーを外します まずは、 オイルコントロールバルブ(OCV)です。 赤い丸印のネジとカプラーを抜けば取れます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年7月19日 17:15 ひじりーさん
  • TRD オイルフィラーキャップの取付

    整備手帳をあげるほどの作業ではないのですが・・・ こちらが純正のキャップです。 外して・・・ 取り付けるだけです。 アルミ削り出しですのでしっかりとした作りです! 耐久性もプラスチックより良くなると思います。 耐久レースはしないですが・・・(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月14日 12:15 ひじりーさん
  • クランクプーリーがもげた…(;゚Д゚)アワワ!

    思い起こせば数ヶ月前。。。 ベルトの鳴きが少し気になるレベルだったから、これが前兆だったのかなぁ。。。 仕事が終わり帰ろうと思いエンジンを掛けたら、ベルトの鳴きが明らかにデカい…(゚_゚i)タラー 少しだけ動かしてみたら『ゴトッ!』って何かが外れた音がした…(;゚Д゚)アワワ 上の写真のUP ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月11日 23:20 ken♪さん
  • エンジンルーム シリコンホース化

    6Φ×2 6Φ×1 4Φ×2 6Φ×3 6Φ×1 4Φ×2 奥に見える3本はラジエーター液等が入っているので、他の作業時にいつか交換。 6Φ×2 タービン下は届かず断念。 ラジエーターホース(ロアホース)もシリコンに替えれば良かったと後悔(笑) 6Φ×2 6Φ×3 4Φ×3 右上は6Φ・8Φ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年8月18日 14:27 global-masaさん
  • オイルフィラーキャップ ガスケット交換

    オイルフィラーキャップというと難しそうですが、エンジンの一番上にある注油口のキャップです 最近、少しずつオイルが垂れてくるようになりました キャップをひっくり返したパッキン側です パッキンが経年と熱で凹んでしまい、外側までオイルが付着しています このパッキンは単品供給があるので購入 品番121 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年10月13日 18:20 疾風/Mさん
  • オイルコントロールバルブ(OCV)の交換

    1年程前の出来事を今更w 快調に乗り回していた時の出来事。 アクセルを離してブレーキを踏んで30km/h位まで減速した時、アクセルを踏んでないのに微妙に回転数が高い(軽くアクセル踏んだ)状態になった! ブレーキを踏み続け停止させたところ、今度はアイドリングが不安定。アクセル踏んでないとエンスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 17:21 ken♪さん
  • インテークパイプ・遮熱テープ巻き

    メートル売りの遮熱テープをヤフオクで購入したものがあったので、インテークパイプにも貼り付けてみました 元々はECUボックス用に買った余りです 裏には熱でくっつく粘着シートがついているので、切って貼り付けるだけでOKです パイプが曲がっているので上手くは貼れませんでしたが、見た目より効果があるかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年8月8日 15:28 疾風/Mさん
  • オートテンショナー交換

    一年間放置していた異音… やっと重い腰をあげて作業に取り組みました。 交換する部品 カバーを外すと見えます。 vベルト、オートテンショナーを固定してる3つのボルトを外すと取り外せます。 ボルト落下注意!! 取り外し~ 新品と取り外した物 組み込み完了~(^^) その後エンジンをかけてみたら異音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月12日 12:28 マチャトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)