トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 異音多数…。

    【症状】 ・走行中、「ゴー」という籠もり音 ・足回り周辺から、「ガシガシ」という擦れ音 ・足まわり周辺から、「キー」という音 ディーラーにて点検実施。 【結果】 ・リヤアクスルハブ、ベアリング(右)交換 ・リヤアクスルシャフトナット交換 ・リヤブレーキディスク交換 ・リヤディスクブレーキパッド交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月12日 09:39 ひろおやんずさん
  • キャリパー塗装

    ジャッキアップして、ホイールを外し、パーツクリーナでお掃除します。 マスキングして、筆で何回か塗ります。 ※フロントはマスキングしましたが、リアは面倒くさくてそのまま塗りました(^^; 少し乾燥させてから、ホイールを装着します。 白ホイールに赤いキャリパーは目立つかな^^ 中々いい感じになりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月30日 21:29 LuciFerさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ネッツトヨタ札幌で実施 実施時ODO:55,613km ※トヨタ純正品使用 ※5月の12か月点検時にリヤも交換予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月22日 17:33 skyfielderさん
  • フロントブレーキ等交換

    6ヶ月点検時に推奨されていた、各種部品交換 ミッション交換と併せて実施 【交換部品】 ・フロントブレーキディスク2枚 ・ディスクパッド一式 ・シムキット一式 ・エアーエレメント ・スパークプラグ4本 うち、エアーエレメントとスパークプラグは部品持込にて対応 【走行累計】 101,951㎞ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月17日 06:44 ひろおやんずさん
  • ブレーキフルード漏れ?

    【症状】 車体のフロント下回り周辺と思われる場所より、黄色っぽい液体の漏れを数滴発見したため、ブレーキフルード漏れ又はデフオイル漏れの疑いがあるためにディーラーにて点検を実施。ブレーキの効きは問題なく、駆動系からの異音の発生はなし。 【結果】 下回りをリフトアップし、整備士・担当セールス・私目の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月2日 09:27 ひろおやんずさん
  • ブレーキフルード交換

    今回はワコーズのDot4のフルードに交換。 いつも踏む役ばっかでキャリパー側の作業を知らないという状態だったので、今回はキャリパー役でw 作業はいたって簡単。 ブレーキフルードを交換するだけの簡単なお仕事♪状態。 ただ、道具はアナログにチューブを使っただけなので2人居ないと作業できないのが難 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月25日 00:30 abaraさん
  • ブレーキパッド交換

    純正のパッドが終わりかけてきたので、プロミューのB-Specのパッドに変更。 オーリスは街とかごにょごにょが多いけど、サーキットもほどほどに走るので街乗りで辛くない程度にってことでこれを選択。 作業手順はいたって簡単。 ブレーキパッドを交換するだけの簡単なお仕事♪です オーリスの手順 Frの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月25日 00:22 abaraさん
  • ブレーキパッド交換

    【状態】 ・車両後退時、ブレーキを踏まない状態で起きる ・ブレーキが冷えた状態以外でも起きる ・車両前進時、低速で強めにブレーキを踏んでも起きる ・キーキー、カシカシという音が発生 【処置】 購入店ディーラーの整備士同乗にて点検依頼。結果、リヤのブレーキパッドが1ミリまで減っており、左右4枚交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月8日 09:33 ひろおやんずさん
  • ブレーキキャリパー赤塗装

    耐熱フッ素コート赤色塗料をオクで購入。 まずはブレーキクリーナーを吹きかけて ワイヤブラシでゴシゴシ汚れを落とし ました。 なんかあまり綺麗にならないけど。 Frのブレーキキャリパーです。 見える範囲で何度か重ね塗りをしました。 ホイールを嵌めた状態です。 ホイールはクオリスからの移植品でか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月14日 23:24 shiraRISさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)