トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • [軽量化] 30プリウス純正レインフォースに交換

    以前から計画してたんですが、やっと安価なブツが手には入ったので早速交換してみました。 ちなみに(レインフォース)っちゅーのは、バンパーの中にある衝撃吸収体のことで、(リーンホース)とか(ホースメント)とか言われてます。 もちろんオーリスにも付いてますが、軽量化となると取り外される運命にある悲しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月24日 17:35 tikkyさん
  • 信じる者は救われるのか!? - 導電性アルミ箔テープを使ったカスタマイズ その6

    信じる者は救われるのか!? - 導電性アルミ箔テープを使ったカスタマイズ その5 からのつづきです。 --- 前回の作業 (その4) で車の下に潜ったときも実家の農機用の足場の下にコンクリートブロックをおいて潜り込めるようにしましたが、その時はコンクリートブロック C-10 (10cmぐらい) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月27日 22:51 SQUAREさん
  • 信じる者は救われるのか!? - 導電性アルミ箔テープを使ったカスタマイズ その5

    信じる者は救われるのか!? - 導電性アルミ箔テープを使ったカスタマイズ のシリーズもいよいよ終盤にさしかかってきました! ちなみにこれまでの軌跡はこちら。 【関連整備手帳】 ・信じる者は救われるのか!? - 導電性アルミ箔テープを使ったカスタマイズ その1 http://minkara.ca ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月27日 21:59 SQUAREさん
  • アンテナ

    純正アンテナを交換した。ネット購入¥1,300

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 20:41 tsuyooさん
  • 今日のカーラッピング(後編)

    外側の次は内側です。 まずはドライヤーを使わず、出来るだけ指で伸ばしていきます。 イメージとしては『指の腹で押し付けつつ、指先で余白になる部分を少しずつ伸ばす』感じ。すでに貼ってある上の部分から広げてい くように少しずつです。 小さいパーツであれば写真の様に両手でやれば効率いいかも。 これを表面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 18:56 tikkyさん
  • 今日のカーラッピング(前編)

    昔作業したフォグリングのラッピングが剥がれてきたので、やり直しました。 前はカーボン柄でしたが、今回はシンプルにブラックに変更です。 「ラッピングは苦手」って人の為になるかな? たまには自分の作業方法をヘタクソながら紹介したいと思いまーすm(_ _)m まず基本的に「ラッピング」は「平らな部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 18:56 tikkyさん
  • タイヤ交換 冬→夏 60030km

    タイヤ交換 冬→夏 60030km 写真は無関係

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 01:10 6PEACEさん
  • 夏タイヤへ交換

    やっと夏タイヤに交換できたw 交換時ODO:106120km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 10:08 ひょうたん.さん
  • 20万キロ

    20万キロ突破! 1年半前に12万キロで前任者から引き継ぎ。 毎日200キロ以上を走るので、距離が伸びるのが早いこと… 毎日レッドゾーン付近までブン回してますが、壊れる気配なし。 ちょっとオイルが焼けた匂いがするくらい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 07:48 ともちきさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)