トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントエンブレム トヨタマーク化作業 5日目~失敗・仕切り直し~

    前回は3回目のプラサフを塗布し,水研ぎまで終わっていました。 202塗装工程に進む決心をしていましたが,試しに夏の暑さを想定し,軽くドライヤーで手で少し暖かく感じるくらいまで温めたところ,パテ部が盛り上がってきました...。 さらに,プラサフを塗布した台座を少したわませたところ,樹脂部とパテ部の境 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月3日 22:55 kamotayuさん
  • フロントエンブレム トヨタマーク化作業 4日目

    ※素人が練習も兼ねて色々経験積みながらやっていることなので,長い目でお付き合いください。 前回の続きです。 プラサフの水研ぎまで終わっています。1回目のプラサフで予想以上の段差が出てしまい,結構思い切って水研ぎしています(ちょっと研ぎすぎました...)。 2回目のプラサフを塗布しました。気泡の後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 21:24 kamotayuさん
  • フロントエンブレム トヨタマーク化作業 3日目

    前回の続きです。 パテ盛り(+修正)まで終わっています。 実は,パテを混ぜるときに入った気泡がこのようにちょっと残っています。特に,硬化していなかった部分を後で修正した箇所は念入りにパテを混ぜたせいか,結構気泡だらけになってしまっています。 プライマーを塗布し,その上からプラサフを塗布しました。こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 17:12 kamotayuさん
  • フロントエンブレム トヨタマーク化作業 2日目

    前回の続きです。 プライマー塗布の前準備まで終わっています。 パテの付きを良くするため,プライマーを薄く吹き付けました。 エンブレム台座の素材がAES樹脂なので、樹脂の保護も狙ってます。 SOFT99 バンパープライマー パテ盛りです。深さも面の広さもあるので,一度ではきれいに仕上がりません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月22日 15:51 kamotayuさん
  • フロントエンブレム トヨタマーク化作業 1日目

    フロントエンブレム トヨタマーク化計画を実行に移します。Netzエンブレムがどうしてもブタっ鼻に見えてしまうので...(ネッツさんごめんなさい)。 トヨタマークエンブレムの純正品番が推定できたものの,輸出専用品の為に簡単に入手できず断念。自作決行します。 工程が多く,作業が複数日にわたる予定なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月22日 00:31 kamotayuさん
  • オーナメントプレート リアエンブレム

    ヴァレンティジャパンのオーナメントプレート 前々から気になっていたのを急に思いだし買って取り付けてみました 意外とエンブレムの囲いの中って汚れが取れにくいんですよね ワックスも塗ってないし、掃除するのめんどくさいみたいな。 ここで夏場の燃費(街乗り)9キロ弱のオーリスに、ハイブリット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月12日 13:56 percy1897さん
  • TRDフロントバンパーガーニッシュ ラップ加工

    昨年の秋頃にヤフオクで入手し、傷物でしたのでパテ補修。 仕上げは人生初のリアルカーボン加工する予定でしたが、寒くなってきてたのでずっと放置していました。 今年になって弄り虫が湧いてきたのでリアルカーボン加工までの繋ぎとして、こちらも人生初のカーボン調シートを貼ってみました。 シートはアストロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月13日 15:05 げっちゅ~さん
  • ネッツマークブラックアウト

    ネッツマークのメッキ部分に黒いカッティングシートを貼ってみました。 ぶきっちょなので出来上がりは予測できたものの、それにしてもこの出来の悪さ…。 泣けてくる( ̄Д ̄;) ガーン なのでアップはお見せできません。 クルマに装着したところです。遠目にはまあまあ自己満足。 今度暇なときに塗装しよかな(* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月11日 13:56 ぱぱひろ@Drumsさん
  • TRDエンブレム取り付け

    先日取り外したエンブレム、TRDは高かったのでもったいない 別の場所につけることにします。 こちらも外したTRDグリルにつけようと、まあこんな感じに 金網になってるので両テだと取れちゃうのでちょこっと工作 フック状の金具と両テを購入 エンブレムの裏にフックをつけました。 初めから金具に両テは貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月23日 17:21 ARS@白狼さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)