トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ドアミラーウインカー LEDシーケンシャル化

    まずはミラーを取り外します 寒冷地仕様だとミラーヒーターのコネクタが左上(右ミラー)、右上(左ミラー)に付いているので注意! ミラーの下側を持って手前に引けば外れます 上側はコネクタに気を付けながら外せばOK 次にミラーカバーを外します 7箇所の爪がありますが、この内ミラー側から見える4箇所の爪を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月26日 02:00 オーリストたくちゃんさん
  • ヘッドランプユニット交換

    ヘッドランプユニットの交換します。 今日は、寒さの中休みで暖かい気候です。 嫁車のバックドアにロービーム照射してライトのカットラインをマスキングテープでチェック。後日ディーラーにて光軸初期化するつもりです。 バンパー外していきます。ライトユニットも外していきます。 新品ユニットのレンズ面にマスキン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月21日 17:57 金属塗装職人さん
  • バックランプLEDに交換

    バックする時に暗いなーと思ったので、バックランプを交換しました。 バックランプはここに入ってるので、カバーを外して球を交換です。 カバーを外すと内側に銀色のカバー?のようなものが出てくるので、そこの真ん中にある純正のバックランプを取り出します。 純正のバックランプです。 クイっと引っ張れば抜ける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月21日 11:08 すけぴぴさん
  • 自作ウェルカム フットランプ(取付編)

    自作したウェルカムランプ… さっそく、取付にかかります! …が、ものぐさな私はかなり省力化しております。 ドアミラーに仕込んだウェルカムランプをセオリー通りに取付・配線するには… ・内装外し ・ドラミラー外し・分解 ・配線蛇腹通し と字面では簡単ですが、とんでもなく面倒な作業がてんこ盛り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 10:47 Novicさん
  • ヘッドライト HIDバーナー交換

    ヘッドライトに使用されているHIDバーナーを高輝度タイプに交換しました。 HIDのバーナー変更は初めての作業でした。 バーナーの交換はハロゲンランプのそれよりもリスクがあります。この画像からコツを挙げるとしたら、運転席側はウォッシャータンクの注ぎ口を外した方が絶対的に良いと言うことでしょうか。 H ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月27日 00:08 shomajin55さん
  • テールランプユニット内部 虫除去

    夏頃の話だけど忘備録として。 洗車中に、運転席側テールランプユニットの中に虫が入っているのを見つけました。 バックランプを差し込む穴からなんとか取り出せないかと検討しましたが、メーカー保証で対応してくれるかもという情報をみん友さんからもらいました。 ディーラーに相談したところ、購入して3年以内だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月19日 10:31 セレ@空風鈴さん
  • 格安埋め込みデイライト 取り付け

    フロント周りが寂しいので、デイライトを付ける事にしました。 取り付け場所はフォグランプの隣に決定。 早速フォグ周りの取り外し。 バンパーをめくって、灯体やメッキカバーを パキパキ外して… なんとなくマーキング。 千枚通しでグリグリしてから、3mm5mm8mmと穴を大きくしていきます。 それでも入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年10月26日 16:49 tikkyさん
  • テールランプ取り外し

    まったく取り外す予定では無かったのですが… リアのウインカーバルブを交換しようとしたところ、尾灯の配線が邪魔でウインカーのソケットを引き出せない… そのため、尾灯のソケットも抜くことに。 抜き出す直前に穴の淵の部分にLEDが引っかかり、軽やかな音と共にソケットから外れ、テールランプ内部へと… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月12日 21:39 HAM1さん
  • ポジションバルブ、LED化 for PINK

    私のオーリス、馴染みの皆さんから暗いと指摘をいただいており、今回は機会がありましたので交換しました。 何を血迷ったのかピンクを購入、そして取り付け。 使用バルブは、私が愛用するショップ:NANIYAのバルブを使用。 こんな感じでございます。 分かる人には分かる、沼津遠征に向けたカスタムとなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 21:28 いねちゃん@ウマ娘さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)