トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 自作ウインカーLEDランプ(リア編パート2)

    自作テールユニットが、6ヶ月点検でNGをくらって(北見Dと札幌Dでは基準が違うらしい)、現在ノーマルです。 しばらくはノーマルのままで乗ろうと思い、LEDウインカー球(T20)を作りました。 2段15発(6発×2段+3発)を作るため、フラットFLUXの黄色を注文。のはずが届いたのは、フラットで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月4日 23:41 げっちゅ~さん
  • LEDイカリング加工

    依頼品です^^ LEDイカリングの取り付けを行いました。 LEDイカリングはオリジナルで特別な加工をしてあるので一般的な物より明るさがあります^^ LEDは日本製の日亜のものを使用し点灯回路は整流、定電流、逆起電力防止回路を組み合わせ超高輝度、長寿命になっています。 イカリングの素材はガラスよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 02:13 ゴールデントミーさん
  • イカリングバックフォグ化&スモークテール化&モール等取り付け

    先日発覚したイカリングの法律違反を直すべく、SABにて赤を購入しようとしたら正月特売で安くなっていたので黒スモも買っちゃいました。笑 んで勢いでスモークテールやっちゃいます。笑 テールをとったところです。 一人でやるととんでもなく大変でしょう。 10mmのボルト2本止めですが、ツメも多くめん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年1月7日 11:08 たいまんさん
  • オリジナルバックランプ製作(依頼品)

    先日、地元の友人からのメールで、「おらのバックランプは?」 あ、そういえば2、3ヶ月前に「試作品を作ってあげるよ」と約束していたのをすっかり忘れてた; というわけで製作に取り掛かりました。 いつものことですが、LED配置を考え粗末な図面をおこして基板を作ります。 側面を照らすのはリフレクター内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月1日 19:33 げっちゅ~さん
  • 自作ウインカーLEDランプ再製作(フロント編)

    前回製作したフロントウインカーが没になっていたので、新たに作ります。 適当に書いた図面を基に製作にとりかかります。 前回は砲弾で作りましたが、今回はフラットFluxをメインに作ります。 LEDは草心さんで揃えました。 黄色フラットFluxLED 20発 黄色砲弾5φLED 4発 ①電球口金 B ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月27日 00:39 げっちゅ~さん
  • 自作LEDデイライト(DRL風)

    フォグライト横の三角部分に収まるようにデイライトを自作します。 DRL風と書いてますが、スイッチでオンオフする予定です。 フォグライトカバーを用意し、ポリパテで三角部分の型を取ります。 雄型雌型で複製し、ヒートプレス用の型を作ります。 透明アクリル板(厚さ1.4㎜、2.0㎜)をヒートプレスして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月13日 22:40 あうりすさん
  • 純正サイドマーカーLED加工

    LED加工といっても、大したことはしません。 中に入っている球をLEDにするだけです^^; まずカットですが、どこを切っていいのかわからないので、エイっと決めました。 糸ノコで地道にカットしたら、上手い具合に金具のラインにw LED球を入れるには穴が狭いため、凸を削って広げます。 LEDは、テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月28日 11:23 げっちゅ~さん
  • 自作テールランプ(最終回)

    やっとこ、インナー塗装。 これはLED基板のカバーです。 LEDのソケットで、基板とリフレクターとの間に隙間(約1.6mm)ができるため、2ミリのアクリル板を挟むようにしました。 テールユニット。 元々メッキだった部分のみマットブラックで塗りました。 近くで見ると、パテの穴やスジが残っているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年7月28日 20:23 げっちゅ~さん
  • 自作テールランプ(その3)

    続いてバックランプの加工です。 まず、テール本体からリフレクターと拡散レンズを外し、赤線の形で基板を作成。 使用したのはアクリル板2mm。 右の小さいのは固定用で、手順1の画像の下側にセットします。 CADで書いたLED配置図をスティック糊で貼りつけ、あとはウインカーと一緒なので割愛します^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月11日 17:09 げっちゅ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)