トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • シャア専用エアロ取付け(フロント)

    シャア専用中古フロントエアロをヤフオクでゲット! この車を購入するまで「シャア」という単語すら知らなかったオヤジですが、なんとなくカッコいいな~って思ってポチッてしまいました。。 For the Char's Auris 仮組み(あててみただけ)してみたら意外とクール! なんだか、やる気みたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月3日 19:34 WestRoadさん
  • シャア専用エアロ取付け(サイドスカート)

    ヤフオクで購入したシャア専用のサイドスカート 箱の長さが2mあります。 ホルツ缶スプレーで塗装してみました。 フロントと違って、P.Pみたいなので、バンパープライマーを下塗りしました。 本当は1週間くらい掛けて、塗装の食いつきとかを調べたかったんですけど、試し塗装することもできなかったので、いちか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月3日 20:09 WestRoadさん
  • 縁石に突っ込んだサイドステップ..

    最初からヒビってたとこに トドメをさす。。 かわいそうなリスたぬ。。 パテもりもり((o( ̄ー ̄)o)) 耐水ペーパーですりすりして タッチペンぬりぬり。 結束バンドで固定もしてあり、 裏にステー?も貼ってもらいました、 最中、フロントが車高短で.. このくらいならなぁ✨なんて。 くにくん、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 15:28 ゆめテテ@りすたぬきさん
  • 純正リップ塗装

    モデリスタのリップがお亡くなりになり フロントバンパーと一緒に付いてきた アンダーリップ。 これが素地(黒)で、 前だけ上がってるように見えるので ホワイトパールクリスタルシャインに 染めました。 下地4回、ホワイト4回くらい スプレーで塗りましたが クリア買うの忘れました。 届いたらサクッと塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 14:40 ゆめテテ@りすたぬきさん
  • 汎用アンダーカナードの取り付け その2

    前回のパート1ではカナード取り付けの途中で終わりました。 今回はその他の注意点や、雑感などを中心に記録します。 陽も落ちて復元作業もままならない雰囲気になったので、とりあえずバンパーを車体につけました。 まず、フォグランプのコネクタをユニットに接続しましょう! 私はうっかりこれを忘れてバンパー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年9月8日 14:27 ポールリードスミスさん
  • 自作アンダーフロアスポイラー

    センターフロアサウドのフラットパネルへ 自作したアンダーフロアスポイラーを弾性接着剤で接着www. はい。脱着考えちょりません(*^ω^*) でも70〜80位から効き始めるので高速道路はいい感じでござる。 フロントからの画像

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月22日 10:58 たどまめ ♪さん
  • 汎用アンダーカナードの取り付け その1

    楽天で購入した汎用アンダーカナードをRSフロントバンパーに取り付けしました。 今までEZRIPというスポンジ状のものをつけていましたが、かねてより憧れであった樹脂製のカナードに変更。 汎用品の為、形はあいませぬ🤣 ですが、気合いと根性で乗り切る! ⚠️お願い バンパーに穴あけ加工が必要とな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年9月8日 02:59 ポールリードスミスさん
  • 自作 リアウィング

    買った時から思っていたリアウィングを変えたいという気持ち!! TRDのリアウィングスポイラーを買おうと思ったら、生産終了で購入出来ず。。 C-ONEのリアウィング ガーニッシュの購入を検討しましたが倒産して購入出来ず。。。 なら作るしかないって事で少しづつ進めていた計画が今回やっと形になったんで( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月13日 23:41 wac wさん
  • SCIONリアウィング取り付け!

    オーリス乗りの方からSCIONのリアウィングのことを知り、購入しました(°▽°) これが輸入したものです! 開封˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 取り付けます〜^o^ 穴あけの位置のシートが付属されてたので、それに従って空けますヽ(・∀・) 取り付け後です! TRDに比べるとかなり大型になってま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年10月24日 23:03 オリフィースさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)