トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インパネの小さいアレの取り外しとレザー貼り貼り

    ここから内張剥がしを差し込み、手前に起こすようにこじります。 下側が浮いたらできた隙間に指をかけて引きます。 こんな感じ。あっという間にはずれました。 ここを外せば、右側のインパネレジスタも外せるようになります。 お好みのシートをこのぐらいの大きさに切り出します。 シリコンオフで脱脂したら、裏紙を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月6日 22:34 ポールリードスミスさん
  • 足もとのインパネにスエード調シートを貼ってみる

    苦手な貼り物系DIY(´・ω・`) 元ネタはGWに実際にお会いしたポールリードスミスさんがやられていたものです☆ ←すぐ影響受ける 最初は施工するパネルの取り外しから。4種類左右合わせて8枚のパネルを引っぺがします。 ■フロントスカッフパネル (オレンジ〇) 横方向にツメがあるので奥側へ引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月3日 23:59 くま186さん
  • フロントドアトリムのスウェード調シート貼り付け

    これがノーマルのドアトリムになります。 どこがやねん! 青いねん! ドアグリップとパワーウィンドウパネルは5Dカーボン施工済なので気になさらないでください💦 今回はここの黒生地の部分をブルー化してしまいます。 ※⚠️今回、ドアトリムを外さないで作業をしましたが、取り外してお部屋で作業をされ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月3日 17:49 ポールリードスミスさん
  • クォーターピラーガーニッシュのスウェード調シート貼り付け

    (=^ェ^=)ニャーン わたしが経験したイジリの中で最も難易度が高い作業となってしまいました💦 成功は保証できません、 対象物のクォーターピラーガーニッシュに対して、大きすぎるくらいのシートを用意します。 それから、タイラップをたくさん用意して下さい。 細めのタイラップです。 ウィンドウ部の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年5月27日 17:26 ポールリードスミスさん
  • クォーターピラーガーニッシュの取り外し

    クォーターピラーガーニッシュを取り外すためには、まずその下のデッキサイドトリムボードの上部をボディから浮かせておく必要があります。 買い物フックのボルトをプラスドライバーで外します。 バックドアウェザーストリップの間から手を入れて引っ張ります。 怪我をしないために軍手をすることをお勧めいたします! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月27日 16:49 ポールリードスミスさん
  • センターピラーガーニッシュの取り付けとシート張り付け

    取り外したセンターピラーガーニッシュにスウェード調シートを施工します。 今回はカッターナイフではなく、こちらのデザインナイフを使用しました。とても鋭利なので取扱注意です! 対象物のサイズよりひとまわり大きめにカットして貼り付けます。 よく伸びますが、長さが足りなかったりすると地がでて後悔しますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月26日 20:56 ポールリードスミスさん
  • センターピラーガーニッシュの取り外し

    これが通常のセンターピラーガーニッシュのお姿であります。 シートベルト高さ調整が可能なアンカーアジャスター付きです♬ 外して加工したいけれど、シートベルトが通っているから外せないのでは? そう思って諦めていたことありませんか? 大丈夫です🙆‍♂️ それでは、これからセンターピラーガーニッシュ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年5月25日 21:52 ポールリードスミスさん
  • ステッチがこうなる

    マスキングテープを用意します。 可愛いヤツがいいです。 やる気が出ます❤️ 本屋さんや文房具屋さん、ホームセンターなどでも扱っていると思います。150円くらい♬ ステッチを挟むようにして保護します。 そしたら躊躇うことなく一気に線を引きます! 三菱鉛筆の油性ペンを✒️使いました! これが❓ こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月22日 21:06 ポールリードスミスさん
  • カップホルダーリングの塗装と装着

    プリウス用カップホルダーリングです。 他にはひとまわり小さいアクア用もあります。 ともに1000円くらいです。 ひろろさんのレビューを参考にこちらをチョイス💁‍♂️ ご注意⚠️ そのままオーリスにつけるとスカスカですから加工が必要になります。 乗っけるとこんな感じ! 前側はかなりスカスカ、後ろ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月22日 06:25 ポールリードスミスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)