トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • メーター周りカーボン化

    カーボン化しました! ステッカーのつなぎ目が心配だったので漢の一枚張り。 夜見たらいい感じ! 友達からも好評いただきました! 内側も綺麗にできました! 4/20追記 アールがきついところが浮いできたため一旦外します… 29日のオフ会には間に合うように完成させたいです💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月18日 10:48 胡麻 団子さん
  • メッキモール貼り付け

    なんとなく物足りなかったので貼ってみました。 幅4mm、安心の日本製(?) リアドアも ダッシュパネル。 無いよりはマシ、かなぁ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月8日 17:45 tikkyさん
  • インストルメントクラスタフィニッシュパネルラッピング

    いかにもプラスチッキーなパネルを カーボン柄でラッピング。 こんなに広い面積やるのは初めて。 写真で見ると、ソレっぽく見えますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 23:24 tikkyさん
  • エアコンルーバーラッピング

    ふと、ある車の内装を見て、パクってみようと決意。 ひとつやり終えたところで・・・   ・・・めんどくせぇ(´Д`)。 実は1度ハセプロのマジカルアートレザーとやらで ラッピングしたんだけど、イメージが違うというか 素材のチョイスをミスってしまいまして。 マジカル(ry ってぶ厚いんですねぇ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月17日 01:20 tikkyさん
  • 内装パネルラッピング 後編

    ドアパネルをラッピングしてから1週間、ようやく他のパネルの貼り付けにかかります。 ますはナビ横パネル。片側30分、計1時間位。 …ここまではいいんです、ここまでは。 今回最大の難敵、フライングバットレス様です。初代オーリス・ブレイドがオーリス・ブレイドたる所以の部品ですが、サイドブレーキ部が大き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月10日 23:13 KureB18Cさん
  • 内装パネルラッピング 前編

    内装パネルのラッピングの為、各パネルを外していきます。 まずはドアハンドル横です。ドアハンドルを開けた状態にして出来た隙間(赤丸部)に指を突っ込んで外します。所要時間わずか5秒、素晴しい整備性だ!! …外してから気付いたのですが、このパネル、左右は別部品ですが前後は同一部品です。前席のパネルの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年2月10日 02:31 KureB18Cさん
  • フットイルミ追加

    足元照明になれてるとない車に乗ると違和感半端ないwww オーリスはなんと素敵なアンダーパネルが純正であるのでそれを加工してつけますwww 上が助手席側 下が運転席側 助手席側はこんな感じ。 運転席側撮り忘れたwwwww パネルのセンターと車内の空間のセンターがずれてるので車内でセンター確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月17日 22:33 カル☆ミさん
  • センターコンソールUPR 塗装 交換

    センターコンソールのキズが目立つようになったので… ヤフオクで落とした同一品を塗装。 ブラックマイカ+クリアイエロー&シャンパンゴールドのグラデーションに挑戦してみました。 ブラックマイカメタリック&クリアイエローのハイライト部分は鈍いゴールド色に輝くのですが、陽の光がそこまで当たらない普段は黒っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月10日 20:32 futsumakoさん
  • スイッチベゼル追加加工

    今後のスイッチ増設のため、スイッチベゼルを加工します。 ←完成品がこれです! 真似する人はいないと思いますが、加工の流れを簡単に載せてみました^^ まず純正ベゼルを使用し、適当な大きさにカットします。 ちなみに、これは20系WISH用です。 オーリス純正パネルを追加スイッチベゼルが入るように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月18日 09:39 げっちゅ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)