トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • リアシートとラゲッジスペースの内張りの取り外し方 - その2 ラゲッジスペースの内張り外し編 1

    リアシートとラゲッジスペースの内張りの取り外し方 - その1 リアシート編 からのつづきです。 --- シート側のボルトを取り外す部分の拡大写真。(写真は右側背もたれの右) シートが倒れるためにこの金具部分は可動するようになっています。 また位置決め用のツメと穴があります。 同じく中央の金具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月15日 12:53 SQUAREさん
  • リアシートとラゲッジスペースの内張りの取り外し方 - その1 リアシート編

    アルミテープとニードルフェルトでなんちゃってデッドニング その9 ~ リアシート (座面) 編 でリアシートの座面を外したので、引き続き今度はリアの背もたれ、背もたれのサイド、ラゲッジルームサイド等の内張を外してさらなる消音化を狙ってみたいと思います。 …と、その前にまずはそれらの部分の内張りを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月15日 12:00 SQUAREさん
  • センターパネルにカーボンシールを貼りました!

    初の投稿です✨ 投稿の仕方や何かおかしい事があるかもしれませんが許してください🙇‍♂️ 早速ですが今回はセンターパネルをカーボンシールでひきしめてみました! この写真は作業する前の状態です。 計画が曖昧でサイドのカバーだけ外してしまいました💦 エアコン部はまた時間があるときにやりたいと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月8日 17:32 はーーまんさん
  • GPSレーダー液晶用スタンド交換

    かれこれ1年半前ですが、オーくんの購入直後、ユピテルのGPSレーダー探知機 Super Cat A710 を装着しております。  この機種の特徴はリモコンレスの「タッチパネル方式」で、設定操作等は全て画面を触って行います。  普通であれば、ダッシュボードの上にポンっと置くだけで済むのですが、本機は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 00:08 yoshizo☆さん
  • 180系後期オーリス インパネコンソールBOX 展開・分解絵図

    180系後期オーリスのインパネBOX こんな感じで、LEDを仕込む、または仕込みたい…という方多いようです。 このBOXへのアプローチや取り外し方、LEDの設置などは他のコンテンツを参照ください。 こちらでは、作業のイメージがしやすいように、このBOX単体の構造をご案内します。 こちらが取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月11日 11:23 Novicさん
  • インテリアラッピング・その4

    今回はダッシュボード、…に付いてるエアコンダクト?吹き出し口をラッピング(^^;) 丸い方のエアコンダクトを外して、手を突っ込んで中から押し出してやると、無傷で外せます。 古典的ですが鉛筆で擦ったりマスキングテープで型どりしました。 その型を基に切り出し。 ダッシュボードなんで、照り返しを避け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月4日 18:13 tikkyさん
  • インテリアラッピング・その3

    新たに4Dカーボンシートを入手したので、貼ってみました。 先ずはシフトパネル。 ここは以前から艶ありブラックでラッピングしてたけど、今回カーボンで模様替え。 お次はここ、ナビパネル。 ここもブラックから模様替え。 この部分は分解する際、溶着されてるんでニッパーなどで切り離す必要があります。 今回の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月1日 17:01 tikkyさん
  • インテリアラッピング・その2

    カーボンシートがまだまだ余ってるんで、スイッチパネルにも貼ってみました。 以前ピアノブラックに塗ったんですが、指紋がベタベタ付いてみっともなかったから、こっちの方がいいかな😄 ついでにステアリングボスにも。 貼れる部分には貼りまくって、気に入らなかったら剥がすスタイルで行きましょうかね😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年1月7日 16:44 tikkyさん
  • センターコンソールボックスドア表皮の貼り替え加工(スウェード調)

    これがオーリスRS、一年使用後のセンターコンソールボックスドアのファブリック表皮になります。 白く皮脂が残りとても美しくはありません。 なので、モザイク処理をしました。 隠した方が余計に汚く見えるのはなぜ。 (掃除しろよw) そこで、諸先輩方のアームレスト交換レビューや取り外し記録を元に、ちょっと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月6日 22:58 ポールリードスミスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)