トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンオイル交換(ODO 84457km)WAKO'S アンチエイジングオイル

    前回走行から4273km走行。 ガチャガチャとエンジン音があからさまにうるさくなって来たので交換。 例によって、エレメントも交換。 【交換時走行距離】 ODO 84457km 【使用オイル&フィルター】 WAKO'S アンチエイジングオイル 10W-30 PIAA TWIN POWER+ MAG ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 22:19 hoku_kさん
  • ガソリンメーターの見方

    もうオーリスが居なくなって半年以上経ちましたが、ずっと前にデータ取ってたメモが出てきたのでUPします。 今頃どこか海外の地で元気に走ってるんだろうよ🤗 ガソリンメーターの見方がわからんなぁと思ってつけてみたデータです。 携行缶をよく使うのですが、使わずに持ち帰ってきたときとか前後の都合で先に入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 22:30 のりのり@12Wさん
  • ミッションoil交換

    今年のお盆休みは久々のお泊まりお出かけがあるのでその前に車検時に見送ってたミッションoil交換を実施。 前回のミッションoil交換からリキテックmの添加剤を注入してもらってたのですが、もうこれが素晴らしいもんで一度体感したらやめれませんw なので車検時には見送ってた交換する為に初めて利用するG ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月13日 08:43 ぐりーーんさん
  • オイル交換

    近所のジェームスでオイル交換。 キャッスル0w20、プラスフィルター。 55010km。 お家に帰ってからベルハンマー7も投入しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 18:56 tikkyさん
  • 吸気ダクト 取り付け

    ようやくエアクリが思い通りの形になったので、剥き出しエアクリでは必須の熱対策を行います。 特にオーリスは、バッテリーが前方にあるせいで、毒キノコ化するとどうしても後方からの熱気を吸ってしまいます。 エンジンかけた状態で手をかざすとわかるのですが、ちょうどエンジンやミッションからの熱気が下から上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 21:41 hoku_kさん
  • ラジエターファンモーター交換

    梅雨明けが発表される前後でしょうか 急に猛烈な暑さに見舞われた6月下旬から7月頭、日中40℃近くあったでしょうか 走行しても何しても車のエアコンから熱気しか出ないという今まであったことがないことが起きました まぁ、その原因は後々、コンプレッサー不良によることだったんですが、恐らくこの排熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 01:41 percy1897さん
  • GruppeM SUPER AIR CLEANER 装着

    ステンメッシュのBLITZ ADVANCE POWERが個人的に好みではなかったので、ステンメッシュではないエアクリに交換しました。 始めは、同じBLITZのSUS POWER CORE TypeLM(普通の布キノコ)にしようと思っていたのですが、突然GruppeMというカッコいい名前のエアクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月20日 23:49 hoku_kさん
  • マフラー吊りゴム 交換

    先日、NZE181H用の柿本改マフラーを流用装着しました。 その際に高さが合わず、急遽マフラー吊りゴムを長い物に変えましたが、クリアランスが無さ過ぎてバンパーが一部溶けました(苦笑 そのまま放置しても碌な事がない為、修正を試みます。 ご覧の通り、熱に負けて溶けてます。 まぁガーニッシュは変えれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月11日 21:14 hoku_kさん
  • エンジンカバー 交換

    以前、EXARTサウンドジェネレーターキットを取り付けた際、エンジンカバーを切って加工していました。 しかし現在は外してしまい、カバーの穴だけがある状態でした。 何も無いのにカバーが欠けていると見た目上、とてもダサいので交換する事にしました。 オクで流通量が多い70ヴォクシー(3ZR)用のカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 21:03 hoku_kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)