トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ交換作業 (NRE185H - 8NR-FTS エンジン) その2

    スパークプラグ交換作業 (NRE185H - 8NR-FTS エンジン) その2からのつづきです。 --- イグニッションコイルが外れるとこのようになります。ほこりが入らないよう、できれば作業は迅速に。 中はこんな感じで、ターゲットのスパークプラグが見えます。 ここでやっと本命の工具登場! 二 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月6日 14:14 SQUAREさん
  • スパークプラグ交換作業 (NRE185H - 8NR-FTS エンジン) その1

    ここでは、マイ オーリス (NRE185H) を例に、8NR-FTS エンジンのプラグ交換手順の整備手帳を残しておきます。 2020/06/06 現在で、日本国内の 8NR-FTS 搭載車は、オーリス (NRE185H)、カローラスポーツ / カローラツーリングの MT 車 / 12代目カローラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月6日 14:13 SQUAREさん
  • スパークプラグ 取替

    前回スパークプラグから5万kmを走行したため、再びスパークプラグを取替えます。 今回の作業で使用するプラグも、前回と同じNGKのプレミアムRXです。 NZE184H用の品番は 92294 LFR5ARX-11P です。 本来はイリジウムプラグのため10万kmは取替不要ですが、 気持ち的にリフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月17日 21:55 @らっちょさん
  • エンジンオイル・スパークプラグ交換

    販売店にて、あうりすさんのスパークプラグを交換してもらいます。 前回のオイル交換から走行距離が6,000kmほど伸びており、そろそろ入庫を、と考えておりました。 せっかくだからついでになにかお願いしたい!ということで、以前から気になっていた「スパークプラグ」に目をつけました。 交換したプラグはN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 02:04 しろめし。さん
  • NGK PremiumRX 取付け

    NGKのスパークプラグに交換します。 PremiumRXは接地電極がオーバル形状になっているので燃焼効率が良いそうです。 WISHの時に使用していたのでオーリスにも使う事にしました。 エンジンの化粧カバーを外します。 赤丸部にクリップがありますので 手前から上に引っ張り外します。 イグニッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 11:54 謎ピカ@さる走事務局パシリ担当さん
  • プラグ交換(48783㎞)

    前回、プラグの不具合の為8千㎞でこのプラグに交換しました。 当時、発売したばかりでイリジウムプラグよりも上級クラスで抜群の着火性を実現し、低燃費、耐汚損性、ロングライフ等、トータル性能を極めた次世代プレミアムプラグという事でした。 それから4万㎞走ったのでプラグを外してみました。 新品のプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月19日 00:33 S.ヒロ@さん
  • スパークプラグ加工してみた

    お財布の景気が良くならないんで、プラグで遊んでみました。 万力、100均リューター、ビット、ルーペがあれば出来ちゃいますよ。 オーリス純正プラグは中心電極、接地、共に贅沢にイリジウムを使用したロングライフプラグです。 ロングライフなんだから少しくらいマージン削っても大丈夫でしょ?💦っという軽い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月30日 18:08 tikkyさん
  • リモコンエンジンスターター取り付け

    前のオーナー付けてなかったけど、自分には必要ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 18:24 tsuyooさん
  • スパークプラグ交換

    整備手帳載せるのなんて久しぶりだなぁ(笑) マメな性格でなくてスミマセン。 さて、スパークプラグの交換には専用の工具を用意した方が良いです。 14mmのプラグレンチは持っていなかったので、今回TONEのプラグソケットを用意しました。 プラグソケットに150mmのロッドを追加して、ちょうどいい長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月31日 15:45 ぶらっくされなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)