トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

整備手帳 - オーリス

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • マフラーのチタンコート除去

    ステンレスなのにチタンカラーという事と、黄色ボディに青いエンドは似合わなくね?という事で新品で買ってすぐですが磨きます。 使うのはマフラー専用の焼け取り剤であるSTAIN-Magicです。 酸性溶剤と研磨剤が含まれているようです。 かなり臭いが出るので換気がいい場所でマスク、手袋、必要に応じてゴー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 20:21 @めぐ_186Hさん
  • バックライト交換

    バックライトは爆光派なので交換します。 元々納車後にすぐLEDにしていましたがあまり明るくなかったのでチェンジとなりました‪! 交換する商品はGOSMYのやつです。 ヒートシンクが付いていて端子部、冷却部が赤銅になっているみたいです。 リアゲートの内張りをえいやっと全て取り去ります。 テールランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 19:21 @めぐ_186Hさん
  • 空気圧 定期点検

    時間がなかったので、空気圧測定する前に、四輪充填してから減圧調整。 序にクリンビュー、ノータッチ!! クルマはクソ汚れてますが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 09:17 お~~ちゃんさん
  • ホンダ インターロックコントロール取り付け

    MT車はリバース音が鳴らないのが寂しかったので何かいい方法はないか探していると昔のホンダ用のユニットが流用できるとのことで取り付けます! カプラー無しが安かったので直ハンダで配線を取り付けます。 カプラー端子に細い平型端子を挿しても良かったのですが確実性を求めてハンダにしました。 写真の場所がプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 18:02 @めぐ_186Hさん
  • エアホーン取り付け

    バンパー外し エアダクトの下に取り付けることに ネジ穴があったのでそこにステーを取り付けてエアホーン取り付け 配線はバッ直で、切替スイッチで純正ホーンとエアホーン切り替え可能です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 21:15 NISHさん
  • バッテリー交換

    10万キロを期にバッテリー交換します。 今更、国産回帰の有限実行でパナソニックカオス80B24Lバッテリーに交換して行きます。 オーリスは電源不足になりやすいので、大きな容量を着けてください。 素人でも工具と方法さえ知って間違いなければ、約30分で交換可能です。 釣り上げバンドは嵌め込む形式ですか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 16:14 ジャック・ベアーさん
  • 柿本改へ交換

    少しお金ができたのでマフラーを交換しました。 バイト先で秒速で終わらせたので今回も作業中の写真はほぼありません。ご了承くださいm(_ _)m まずはノーマルマフラーから 引っ込んでてあまり目立たない感じです。 もう少し主張しててもいいと思うんですけどねぇ。 これがノーマルのレイアウトです。 触媒以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月6日 17:37 @めぐ_186Hさん
  • オイル交換

    オイル交換をしました 総走行距離 14022km 代金 7744円 とうとう 14万キロ 突破 以上‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 21:11 なか01さん
  • フロントカメラ取り付け

    myオーリスに付いているナビNSZT-Y64Tにはオプションでフロントカメラ、サイドカメラを追加することが出来ます。 しかし、純正で全て揃えるとまぁお値段が張ります。 そこでナビ接続部のみ純正配線を使いあとを社外品にするキット?が売られていたので購入してみました。 まずエンジンルームと車室内で配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 20:04 @めぐ_186Hさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)