トヨタ アベンシス

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

アベンシス

アベンシスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - アベンシス

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • ETC取付(Pioneer:ND-ETC5)

    もうETCアンテナだけは取り付けているので、それ以外のもを取付ました。(格好だけ) トヨタ(デンソー)は電源・ACC・アースだったのが、ACC・アース+ナビ連結コードです。 余談 必要な部分を剥がしていたら・・・・「コレかな?、ナビのリバース信号の」と思っていて、Dラーに聞いたらトラクションな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月18日 01:55 カズくんさん
  • ETC設置(前車からの移設、車輌情報買換え済)

    相変わらず写真なし。 ナビ取付と同時にETC(前車からの移設)を取り付ける。 ETCの登録情報書き換えをディーラーに依頼。費用1,575円だったかな。 アンテナをフロント中央に両面シートにて貼付る。 配線を助手席Aピラーよりセンターコンソールに通す。 アームレストに配線を通す穴とゴム栓がありました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月17日 10:11 アベンジズさん
  • ETC取り付け

    前車セプターワゴンからの移設です 本体はアームレストの中へアンテナ部はダッシュの中へ入れる予定でばらします。 硬いですが慎重にばらします。 アームレスト内本体設置下部に穴あけて配線を出してあげます 余談ですがカーペットの分厚さにびっくりです 電源は後席用シガーライター配線にワンタッチコネクター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年12月22日 23:15 みが.さん
  • ETC取付け(灰皿に)

    三菱のETC(EP-739B)を取付けます。 アンテナはダッシュボードの裏側に貼り付けました。 ナビを外して手探りで奥の方に貼り付けました。 本体は灰皿部分に取付けました。 写真はわかりづらいですが、灰皿部分の底に穴をあけてETC本体をぶち込みました。 っで、完成です。 灰皿を閉じていれば、ET ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月19日 21:55 よーたさん
  • ETC

    初回点検時に入荷が遅れていたETCを付けて貰いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月5日 16:38 yamamatsuさん
  • ETC CY-ET909KDZ 取り付け

    パネルを外します。写真は取り外し後です。 下側に内貼り外しを差し込み、ちょっとずつ浮かせてグローブボックス上まで剥がしていきます。 ケーブルコネクタが一か所有るのでそれも外します。 写真は取り外し後です。 シフトレバーのロックを解除しながらDレンジ位置に移動させます。シフトレバーを反時計回りに回し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月15日 18:30 ももまろさん
  • ETC車載機・レーダー探知機更新

    ダッシュボードの上をすっきりさせ、レーダー探知機をより高性能のもにする為、ETC車載機とレーダー探知機を買い換えました。 写真は更新後です。 走13,005km。 更新前の写真です。 ETC車載機(パナソニックCY-ET807D)もレーダー探知機(セルスターALPHA33XK)もカムリから引き継い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 20:01 シマ@321-11さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)