トヨタ アベンシスワゴン

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

アベンシスワゴン

アベンシスワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アベンシスワゴン

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ライトウォッシャーカバー取付け

    皆様のパーツレビューを参考にさせて頂き プリウス用のカバーを加工し取付けました。 右側が加工後です。 両面テープで取付け、完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 17:03 アベのりさん
  • Thule WingBar Edge 959X

    T27はルーフサイドの蓋を外すとフィックスポイントがあります。 シングルボルトタイプなのでわかり易いです。 3073に付属の固定ボルトを取り付けます。 因みに、さすがスウェーデン製。ガイジンさん向けの取説のイラストではニホンジンの私には意図が伝わりませーん(泣)。 部品が少ないので説明書なんて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月11日 13:14 ひろみん@NonoCloさん
  • ダミーヘッドライトウォッシャーノズルを付ける!

    現地仕様の写真を見ると何やら異国っぽいものを発見! ブレイドの頃にも付けていましたが、今回こそ現地仕様に限りなく近づけるチャンスでしょうか(笑) プリウスのLEDヘッドライト装着車に付いてるそれを頼んでおいたので早速作業に取り掛かります “貼るだけ”という弄りでありながらも必要な策を講じなければ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月4日 21:52 キャットさん
  • アンテナ取替・・・ ラジコン?

    ショートアンテナやシャークアンテナなど皆さんの整備手帳等を見ながらいいなーと思いつつK12マーチのアンテナが余っていたので取付 取付けたのはいいのですが、アンテナが異常に長くラジコンカーみたいになりました(汗 きっとアベのラジコンがでたらこんな感じでしょうかねw 飽きるまでつけてみます!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月30日 23:48 blackaveさん
  • ルーフレールのカーボン化

    キャリアをはずしたついでに、ルーフレールにカーボンシールを貼ってみました。 確か2.6mぐらいの長さです。 貼り付けは、一本勝負で緊張しました。 キャリア用の蓋の所も、カッターで切って、開閉できるようにしてます。 左右で30分ぐらいですね。 いい感じで貼れました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月13日 15:25 kei~さん
  • 自作サイクルキャリア

    やっとサイクルキャリアを取り付けました。 THULEのベースだけでは、前後の間隔が短いために以前の乗せ方が出来ず、リアタイヤがうまくバーの上に来なかったので、仕方なくサイクルベースを買おうかと考えていたのですが、さすがに数万円は出せないので、自作しました。 3台分作成し、1台当たり3000円か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月1日 22:39 kei~さん
  • 欧州純正マットガード(カーボン加工)

    アベンシス純正のマットガードを取り付けました。 そのままつけるのではなく、カーボンシートを貼って、ちょっとかっこよくしてみました。 シート貼りは、面が大きいのと、曲面のつながりがあって、ちょっと大変です。 1枚貼るのに、30分ぐらいかかりました。 カーボンシートを大きめにカットし、ドライヤー片 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年2月10日 22:39 kei~さん
  • ドアハンドルの交換 その2

    後方から見えるT30のトルクスレンチのネジを3つ外します。 固定されていたドアロックの機械が外れます。 ドアロックの機械をずらし、その穴から奥にあるT30のトルクスレンチのネジを緩めます。 緩めるとようやくですが、前席同様ドアハンドルが外れるようになります。 ドアハンドルを交換して、逆の手順で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月18日 13:53 あすこっとさん
  • ドアハンドルの交換 その1

    交換前の運転席側のドアハンドルです。 ボディと同色です。 これを高級車風にメッキのものに交換して質感をアップさせます。 作業は諸先輩方の整備手帳を参考に行います。 フロント側は、ゴムのキャップを外して、穴から見えるT30のトルクスレンチを緩めます。 緩みきるとドアハンドルが外せます。 キー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月18日 13:45 あすこっとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)