駆動系 - 整備手帳 - bB
-
ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス
ATF交換 エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...
難易度
2020年6月30日 12:05 MLITMANさん -
右ドライブシャフトブーツ交換
右フロントドライブシャフトブーツにグリースの漏れがあるのをタイヤ交換時に発見。 古いブーツをカッターで切って外しました。 分割タイプのブーツに交換するので、作業は半ばになりました。 ネオブーツと溶着剤です。 分割して、凹部に溶着剤を充填して嵌め込んで熱を加えて溶着します。 ホッカイロの様な物で ...
難易度
2025年3月23日 19:41 akaivolvo855Rさん -
Automatic Transmission Fluid記録簿
ATFとは AT(トルコン)の原理 トルクコンバーターの原理はオイルを充満させたケース内部でプロペラを回すことで、充満しているオイルも回り始め、別のプロペラも回り始め動力が伝わります。このことを流体継手と言い、この動力伝達させる液体のことを「フルード」と呼びます。Automatic Transm ...
難易度
2024年2月5日 09:20 アダモすてさん -
Fハブベアリング交換、ドラシャO/H
Fハブベアリング交換(左右) Fハブボルト交換(左右) ドライブシャフトO/H オルタネーター交換(社外リビルド) ロアアーム交換(左右) スタビライザー用ブッシュ全交換 タイロッドエンドブーツ交換(左右)
難易度
2022年4月21日 19:57 わゆさん -
ロアアームブーツ、スタビライザーリンク交換
ロアアームブーツが破れてて車検通らないので交換しました。 ネットで色々コツの必要な作業だとは知ってましたが初トライは見事に苦戦しました。 タイロッドエンドプーラー買っておいたので外すのは問題なかったんですが、ロアブーツをはめるのにだいぶ苦戦しました。 プライヤーか専用工具ないとこれは厳しいですね ...
難易度
2021年9月26日 17:05 みずちあんさん -
ATF 働粘度 粘度指数
「粘度」は流体をかき混ぜた時の抵抗力を表し、ドロドロの流体ほど粘度が大きい 「動粘度」は流れの伝わりにくさを表し、粘度を密度で割って求める 粘度を密度で割るのは、密度が重い流体ほど止まり難い(流れが伝わり易い)現象を表現するため。 https://coinbaby8.com/viscosit ...
難易度
2021年3月7日 20:42 アダモすてさん -
-
ドアロック アクチュエーター
運転席ドアロックがリモコンでたまに効かない。で、新品のドアアクチュエーターを入手したのだが、どうやっても2本のワイヤーが外せず取り外せない。。が。。最近、コロナのせいで遠出しない。バッテリー見たら要充電。。 1時間ほど意味なく走ったらガシガシドアロック効くじゃん。。 つまりバッテリーの電圧不足と言 ...
難易度
2021年2月10日 21:19 しーくりおねさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ bB SDナビ 禁煙車 ETC Bluetooth再生 SD再(茨城県)
39.9万円(税込)
-
スバル WRX S4 禁煙車 STIパフォーマンスマフラー STIタ(愛知県)
577.9万円(税込)
-
レクサス IS ムーンルーフ トムスマフラー 全周囲カメラ(群馬県)
574.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
